Instagram集客にて飲食店で成功させるにはどのようにすればいいのか? 事例も紹介。
Read More
アパレル/ファッション企業で働いている方でよくいただく悩みとしてInstagramで集客をしたいがなかなかうまくいかない、何をすればいいのかわからないという声をよくいただきます。
今回はアパレル/ファッション企業の方がInstagramで何をすればいいのか、そして成功事例まで紹介します。
目次
アパレル/ファッション企業が売上をあげて集客最大化するためにやるべきことは3Stepあります。
です。
1つずつ説明していきます。
ブランドアカウントの構築/運用は一番大事です。
Instagramでの最終CV地点であり、HPの役割になるからです。
またブランドアカウントには2種類あり、ブランドアカウントとブランドメディアアカウントが存在します。
ブランドアカウントはいわゆる世界観や映えを意識してブランディングを重視したアカウントです。
アルゴリズムで大事な滞在時間や保存がつきづらいため投稿は伸ばしづらく、既存のファンに対してのみ訴求されるようないわゆるCRM的なアカウントになります。
ブランドメディアアカウントは投稿がマガジン型になっているため、滞在時間や保存が伸びやすいため投稿がフォロワー外に出やすくなります。
この後の事例でも話しますが、メディアとブランドアカウント2つ運用し、集客のためのチャネルとCVのためのチャネルを分けて運用するケースもあります。
インフルエンサーマーケティングは色々な手法がありますが、弊社でおすすめしているのはギフティングです。
商品を無償で提供し、良かった場合のみ投稿してくださいという手法です。
おすすめの理由としては圧倒的にコストパフォーマンスが高いからです。
通常で依頼した場合はフォロワー単価で2-3円ほどをお支払いする必要がありますが、ギフティングの場合は、「商品原価+発送費+人件費」のみで実施が可能です。
新しい商品やサービスを見つけるといういわゆる認知のフェーズではブランドの発信が参考として強いですが、実際に商品の購入の比較検討や購入の意思決定では利用者やコミュニティ=UGC/口コミが重要なファクターになっています。
そのため、ブランドの発信だけではなく、第三者からの発信を増やすことが売上UPにつながります。
Instagram広告は実はそこまで運用のレバーが多くないため、自社でやろうと思えば回せます。
しかし、細かいテクニックがたくさんあるのでプロにお任せするのも1つの手でしょう。
実際に運用支援に入って、広告費変わらずでCPA圧縮、CV数拡大した事例も多数ございます。
弊社ではアパレル/ファッション企業での運用の事例も多数あり、非常に高いROASで運用実績がございます。
ここまででアパレル/ファッション企業がInstagramで成功するためにやるべきことを話してきましたが、ここから実際のうまくやっている成功アカウントの紹介と失敗事例を紹介します。
失敗事例としてあるのが2つです。
参照元: https://instagram.com/fifth_store
https://instagram.com/editsheen_store
これらのアカウントは実際にブランドメディアアカウントとしてその商品が誰に合うのかをいわゆる【自分ゴト化】できるように訴求しています。
結構多いのが、カタログのようになっているアカウントです。
カタログだとそれを自分ゴト化することができません。
アパレル/ファッションの自分ゴト化とは「いつ」「誰と」「どんなシチュエーションで」という3つが大事と私はいつも話しています。
参照元: https://instagram.com/royalparty_styling
https://instagram.com/royalparty_official
ブランドアカウントとして、ブランドアカウントで世界観を表現し、あえてこちらでは顔を映らないようにし自分ゴト化を後押ししています。
顔が映るとどうしてもその人だから似合うなどと判断してしまうためです。
逆にスタッフアカウントではスタッフのファンが増えるようにスタッフの顔を映して掲載しファン獲得として運用しています。
参照元: https://instagram.com/pivot_door
著名人とコラボをすることで著名人の権威性やImpをもらうこととかつ第三者視点での発信を活用することで売上を伸ばしている事例です。
他にもGRLさんなど多数のブランドがこのやり方で伸ばしています。
ユニクロさんも同じようにさまざまなブランドとコラボをしていたり人ではなくブランドでのコラボの場合もあります。
上記3つ全てを掛け合わせることで売上/集客最大化ができます。
これらの1つでも欠けると売上にはつながりません。
弊社では上記を含めた全体戦略設計コンサルティングやInstagramのアカウントの運用代行なども行っております。
まずはご連絡くださいませ。