メールで
無料相談
LINEで
無料相談

















TOP

LP制作ツールおすすめ10選を紹介|無料あり【一覧比較表図解で最適なツールを選べる】

更新日
LP制作ツールおすすめ10選を紹介|無料あり【一覧比較表図解で最適なツールを選べる】
深井嵐丸

この記事の著者

深井嵐丸

深井嵐丸

LP職人

PROJECT GROUP株式会社に入社後、Web広告事業で従事。当時、アイプチを Web広告で日本一販売した実績を持つ。

その後、独立しStockSunに参画。美容商材のCVR改善、EC施策に強みを持つ。Web広告運用者のバックグラウンドを活かし、多くのLP制作やLPOプロジェクトで成果を挙げる。

「LP制作に使えるツールにはどんなものがあるのだろう?」
「目的や用途に合ったLP制作ツールが知りたい」

LP制作ツールは、専門的なスキルがない人でも手軽にLPが作れる便利なツールです。

コストをかけずにLPを制作できるのがメリットですが、数あるツールの中から目的に合ったものを選ぶのは簡単ではありません。管理画面や使いたい機能などは、人によって異なるでしょう。

そこで今回は、最適なLP制作ツールを見つけるために必要な以下のトピックを解説します。

これまで数々のクライアントのLP制作やLPOを支援した、StockSunのコンサルティングの知見を踏まえて解説させていただきます。

「費用をかけても効果の出るLPを制作したい」
「商品やサービスに適したLPを迅速に作ってほしい」

その場合は、弊社StockSunの無料相談をご利用ください。
LPのプロが貴社の課題をヒアリングした後、予算内で費用対効果の高い施策を提案させていただきます。

特典:売上を2倍に伸ばしたStockSun式戦略・戦術をご提案

LP制作について相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

目次

LP制作ツールとは

lLP制作ツールとは何かを説明した図解


LP制作ツールとは、プログラミングやデザインスキルがない人でも、簡単にLPが作れるサービスです。

コードを記述する必要なく、テキストや画像などを組み合わせるだけでイメージに近いLPを完成できます。テンプレートが利用できるツールも多く、ドラッグ&ドロップで各種パーツを配置できるのが特徴です。

ツールによっては、制作だけでなくLPOに欠かせない効果測定やデータ解析ができるものもあります。

専門知識がない人向けに作られたツールも多いので、手軽に完成度の高いLP制作が可能です。

LP制作ツールに備わっている主要な機能

LP制作ツールには、以下の機能が備わっているケースが多いです。

LPのページ制作機能

以下のような、プログラミングに関する知識がなくてもLPを作成できる機能が備わっています。

ノーコード編集コーディングしなくても、ドラックアンドドロップでデザインやコンテンツを配置できる機能です。プログラミングの知識がなくても直感的な操作でLPのページ制作をできます。
デザインテンプレートデザインのテンプレートです。業種別にさまざまなパターンのデザインテンプレートが用意されているケースがほとんど。
問い合わせフォーム商材の購入、問い合わせ時にユーザー情報を入力するフォームです。フォームに入力された情報をツール内で管理することもできます。
独自ドメインの取得ツール内でドメインの取得ができる機能です。ドメインとは、URL内の「○○○.co.jp」部分のことを指します。一般的にはレンタルサーバーやドメイン取得会社で取得が必要ですが、LP制作ツールを使えばツール内で取得可能です。

アクセス解析・分析機能

LPの公開後に、ユーザーのアクセスを解析し、CV率を向上させるときに役立つ機能です。

主に以下のような機能が備わっています。

アクセス解析機能・訪問者数
・CV数
・滞在時間
上記などが数値として表示される機能です。Googleアナリティクスなどのアクセス解析専門ツールと連携しなくても、LP制作ツールだけでアクセス解析できるのが魅力です。
他社ツールとの連携機能顧客データを管理するCRMツール、CVが発生した際に連絡の入るチャットツールなどと連携が可能です。

その他の機能

その他、LP制作や修正の際の利便性が向上する以下の機能などが備わっている場合があります。

予約公開LPの公開日時を事前に設定しておき、該当の日時になったら自動で公開する機能です。リリース日が確定している場合に利用できる機能でしょう。
ポップアップの設置・編集LP内にポップアップを設置したり、ポップアップを編集できたりする機能です。特定の滞在時間、特定の行動が見られたら表示させるなど適宜設定できます。
決済機能LPに以下などの決済機能をつけられます。
・クレジットカード
・コンビニ決済
・PayPayなどのスマホ決済
日程管理機能CVが問い合わせの場合、商談の日程を埋め込んだり、スケジュール管理ができる機能です。
CRM機能問い合わせのあったユーザーに対しメルマガの送付ができたり、リードナーチャリングに活用できる機能です。

最適なLP制作ツールを選ぶ時のポイント4つ

最適なLP制作ツールを選ぶ時のポイント4つ

自社に最適なLPツールを選ぶポイントを4つ紹介します。

  • 操作がわかりやすい
  • 必要な機能が全て揃っている
  • 理想的なデザインがある
  • サポートが充実している

操作がわかりやすい

LPを制作する担当者にとって使いやすいツールであるかは、作業効率に影響を与えます。

  • 管理画面の見やすさ
  • LP制作画面の操作感
  • ショートカットキー

このような要素が自分にとって使いやすければ、不要なストレスを抱えることなく作業に集中できるでしょう。

LP制作ツールの使いやすさは、人によって大きく異なります。そのため、まずは気になる複数のツールを実際に使ってみることが大切です。

多くのLP制作ツールが無料プランを用意しています。基本的な機能を試すことができるので、気になるツールを試して使用感をチェックしてみましょう。

必要な機能が全て揃っている

LP制作ツールを選ぶ際は、自社にとって必要な機能が網羅されているかも重要項目です。

  • テンプレートのカスタマイズ機能
  • コンタクトフォーム
  • レスポンシブ対応
  • SEO
  • クリック率やコンバージョン率の計測機能
  • A/Bテスト
  • 決済機能
  • 顧客管理
  • セキュリティ

上記はLP制作においてよく使う機能です。

LPは制作がゴールではなく、定期的な改善をするからこそ費用対効果を高めることができます。そのため、効果測定やA/Bテストなどの機能が実装されているツールが望ましいです。

LP制作ツールを選ぶ際には、自社のビジネス目的やマーケティング戦略に合致した機能が全て揃っているかを確認することが重要です。

自社にとって必要な機能を洗い出しておき、理想に近いツールを選ぶようにしましょう。

理想的なデザインがある

LP制作ツールを選ぶ際は、完成イメージに近いテンプレートがあるかも選定基準になります。

ツールによってテンプレートの数やテイストが異なるため、事前にデモをチェックしておくとよいでしょう。テンプレートの種類と合わせて、カスタマイズが容易にできるかも確認することをおすすめします。-

まずは、自社で制作したいLPを書き起こすなどして、イメージを可視化しましょう。

その上で、理想に近いテンプレートを見つけていくと、後のカスタマイズにかける時間を節約できます。

サポートが充実している

LP制作ツールのサポートが充実しているかも、1つの選定ポイントになります。

多くのツールでは、有料プランへ加入するとサポートが受けられる仕組みです。

  • チャットやメール
  • 電話によるサポート
  • よくある質問と回答
  • オンラインマニュアル
  • コミュニティサポート

上記のようなサポートがあるかチェックしておくとよいでしょう。

LP制作ツールの利用がはじめてで、使用方法を直接尋ねたい方は、電話によるサポートがあるツールが望ましいです。Google検索で問題を解決できる方は、利用者の多いメジャーなツールを選ぶことをおすすめします。

【目的別】LP制作ツールの選び方

LP制作ツールの選び方

上記で解説した基本的な選び方を抑えたうえで、LPを制作する目的や貴社の業種によっても選ぶ際の指標が異なります。

短納期で制作することが目的の場合

例えば以下などが目的のときには、ひとまずできるだけ早くLPを制作することが求められます。

  • 新規事業のため、開発したプロダクトが市場に受け入れられるか広告運用し調査したい
  • 商材の発売日が確定している

など

最短納期でのLP制作が目的の場合には、直感的な操作でLPを制作できたり、オペレーターのサポートが充実していたりするツールがおすすめです。

とくに「Jimdo」が有効といえます。画像やコンテンツなどの配置をドラックアンドドロップで実行できるため、直感的にLPを制作できます。

困ったときには、日本語対応のオペレーターも用意されていることも短い納期で制作したいときの魅力と言えます。

デザイン性の高いLPを制作するのが目的の場合

自社制作でありながらデザイン性の高さを求められる場合があるでしょう。

例えば、商材の信頼性やブランディングにつなげることも目的としている場合です。

その際には、コーディングしなくても直感的にクオリティの高いデザインを制作できたり、外部の素材サイトと連携していたりするツールがおすすめです。

特におすすめできるツールは「STUDIO」。コーディングしなくても、アニメーション機能をつけることができ、LPのクオリティを向上させられます。

また、Unsplashという無料素材を提供する外部サイトと連携していることも強みです。STUDIO内でUnsplashの画像を検索し、そのままLPに差し込むことができます。

BtoB企業の売上向上が目的の場合

BtoB企業の場合には、高単価商材が多いため、LPを見ただけでは購入に至らないケースが多いです。

そのため、LPから問い合わせ獲得後のリードナーチャリングが重要と言えます。

アクセス解析ツールや、CRMツールとの連携を取りやすいLP制作ツールがおすすめです。

smartLP」は、外部のCRMツールと連携を測りやすいのが魅力です。CRMツールからメルマガを配信した顧客からのアクションもsmartLP上で管理できます。

BtoC企業の売上向上が目的の場合

BtoC企業の場合には、以下2パターンの機能に強いLP制作ツールがおすすめです。

決済機能が充実しているLPから商材を販売するケース
スケジュール管理機能が充実している面談などが必要な教育系の商材や、求人系のケース

決済機能が充実したLP制作ツールを選ぶときには、「Wix」が最適です。Wixの指示にしたがって直感的に商品登録や決済方法を設定できます。

定期購入にも対応しています。

スケジュール管理のしやすいLP制作ツールならば「BiNDup」でしょう。ツール内に予約管理できる機能があり、予約で埋まった場合にはLPからの問い合わせフォームを自動停止できるような在庫管理機能も備わっています。

LP制作ツールおすすめ10選【比較一覧表図解】無料版の有無もわかる

本記事で紹介しているおすすめLPツールは、以下の10選です。

費用や特徴を一覧で比較できる図解を用意したので、選定時の参考にしていただけたら幸いです。

LP制作ツールおすすめ10選【比較一覧表図解】

短納期でLP制作したいときのLP制作ツールおすすめ2選

Jimdo

lp制作 ツール、Jimdo

Jimdoは、直感的な操作で使いやすいLP制作ツールです。

専用のスマホアプリがあるため、LPの編集や更新をスマホから行えるのもメリット。有料プランでは、アクセス解析やSEOなどのテクニカルな機能を追加できます。

AIによって迅速にLPを制作できる「AIビルダー」と、HTMLやCSSでしっかりカスタマイズできる「クリエイター」の2種類のプランが利用可能です。

項目内容
利用料金・PLAY:0円
・START:990円/月
・GROW:1,590円/月
無料トライアルなし
主な機能・お問い合わせフォーム
・Googleマップ
・モバイル最適化
・ネットショップ
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携・SNS連携
・予約システム
・Googleマップ
テンプレート数40種類以上

フォームメーラー

lp制作 ツール、フォームメーラー

フォームメーラーは、簡単な操作でLPを制作できるツールです。

LPOに欠かせないアクセス解析やGoogleタグマネージャとの連携にも対応。データは専用の管理画面で一覧表示できます。問い合わせや予約フォームなども、手軽に作成できるのが魅力です。

定期的なアップデートにより追加されている機能も多く、今後も進化が期待できるツールと言えるでしょう。

項目内容
利用料金・Free:0円
・Pro:1,485円/月
・Business:1,980円/月
無料トライアル14日間(Businessプラン)
主な機能・フォーム設置
・タグ埋め込み
・メルマガ配信
・テーマカラーカスタマイズ
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携・Googleアナリティクス
・Googleタグマネージャ
・Chatwork
・Slack
・Microsoft Teams
テンプレート数

デザイン性の高いLP制作したいときのLP制作ツールおすすめ2選

STUDIO


STUDIOは、テンプレートを利用せずにゼロからLPを制作できるツールです。

カスタマイズの自由度には制限があるものの、直感的にイメージに近いLPを完成させられます。もちろん、テンプレートを使ってLP制作することも可能です。

ただし、スライドショーやネット予約など、他のツールでは実装できる一部の機能が使えないデメリットもあります。

機能的に問題ない方にとっては、使いやすいLP制作ツールと言えるでしょう。

項目内容
利用料金・Free:0円
・Starter:1,280円/月
・CMS:2,480円/月
・Business:4,980円/月
・Enterprise:要相談
無料トライアルなし
主な機能・お問い合わせフォーム
・アニメーション
・CMS
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携SNS連携
テンプレートの種類45種類

Strikingly


Strikinglyは、無料で複数のページ作成に対応したLP制作ツールです。

デザイン性の高いLPを手軽に制作できるため、サンプルを作る際にも活用できるでしょう。有料版では、ポップアップ機能やフォーム作成などの機能を追加できます。

ただし効果測定の面が弱いので、本格的なLP運用を考えている方は、その他のツールを検討するのがおすすめです。

サクッと見た目の整ったLPを制作したい方に適しています。

項目内容
利用料金・無料プラン
・LIMITED:8ドル/月
・PRO:16ドル/月
・VIP:49ドル/月
無料トライアル14日間(PRO)
主な機能・ストア機能
・背景動画
・パスワードロック
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携SNS連携
テンプレート数100種類以上

BtoB企業がLP制作したいときのLP制作ツール2選

ferret One

lp制作 ツール、ferret One

フェレットワンは、BtoB企業のリード獲得に向けた機能が豊富なLP制作ツールです。

例えば以下のような機能を用意しています。

資料ダウンロード機能フォームと組み合わせてホワイトペーパー施策を打てる機能
セミナー集客機能申し込みフォーム〜参加者管理などまるっと対応できる機能
商談予約機能時間刻みで空いている日時が表示されていて、その中から予約を取れる機能

その他、サイトに複数回訪れたユーザーがいた際通知する機能や、問い合わせが入った段階でチャットツールからお知らせが入る機能なども用意されています。

LPのデザイン制作は、パワーポイントと同様のドラックアンドドロップで操作できます。

項目内容
利用料金・初期費用:10万円
・月額費用:10万円
※プランごとに変動あり
※要問い合わせ
無料トライアルなし
主な機能・フォーム設置
・タグ埋め込み
・メルマガ配信
・テーマカラーカスタマイズ
・アクセス解析
・予約機能
外部連携・SNS連携
・チャットツール連携
テンプレート数要問い合わせ

smart LP

lp制作 ツール、smart LP

smart LPは、アクセス解析の機能が充実したLP制作ツールです。

AIも搭載されていて、課題のある箇所を抽出してくれるような機能もあります。その他、ポップアップもコーディングせずとも入力可能です。

ポップアップを表示させる条件(滞在時間や訪問回数)についても細かく設定できます。

また、CRMツールと連携できるのもリードナーチャリングが必須のBtoB企業のLPには嬉しい点でしょう。

項目内容
利用料金・FREEプラン:0円/月
・LAUNCHプラン:900円/月
・ACCELERATEプラン:2,500円/月
・PROFESSIONALプラン:4,500円/月
無料トライアルなし
主な機能・フォーム設置
・タグ埋め込み
・メルマガ配信
・テーマカラーカスタマイズ
・アクセス解析
・予約機能
外部連携・SNS連携
・チャットツール連携
・CRMツール
テンプレート数要問い合わせ

BtoC企業がLP制作したいときのLP制作ツール

ペライチ

lp制作 ツール、ペライチ

ペライチは、日本国内で開発されたLP制作ツールで、専門スキルのない人でも手軽にLPを完成させられます。

無料プランでは、1ページのみ制作可能。ペライチの広告が表示されますが、決済機能やページのカスタマイズに対応しています。ビジネスプランへアップグレードすることで、メルマガや予約機能などを追加できるのが特徴です。

各種テンプレートが用意されており、画像やテキストをはめ込むだけでLPを完成できます。

項目内容
利用料金・フリープラン:0円
・ライトプラン:1,465円/月
・レギュラープラン:2,950円/月
・ビジネスプラン:3,940円/月
・ビジネス+プラン:6,910円/月
・※年額プランの場合
無料トライアル30日間(ビジネスプラン)
主な機能・フォーム設置
・タグ埋め込み
・メルマガ配信
・テーマカラーカスタマイズ
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携SNS連携
テンプレート数400種類以上

Wix

lp制作 ツール、Wix

Wixは、900種類以上のテンプレートが利用できるLP制作ツールです。

ドラッグ&ドロップで直感的にイメージに近いデザインを完成できます。AIを活用して、色の組み合わせやデザインのバランスを整えられるのも魅力です。SNSとの連携やメルマガ配信機能、専用のスマホアプリに対応など、機能面も申し分ありません。

ネット上ではさまざまなカスタマイズ事例も見つけられるので、はじめてのLP制作にもおすすめのツールと言えるでしょう。

項目内容
利用料金・無料プラン:0円
・パーソナル:1,200円/月
・スモールビジネス:2,100円/月
・ビジネス:2,600円/月
・ビジネスプライム:12,000円/月
・エンタープライズ:要相談
無料トライアル14日間(全ての有料プラン)
主な機能・ビジネス用ロゴ作成
・常時SSL
・独自ドメイン
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携SNS連携
テンプレート数900種類以上

BiNDup

lp制作 ツール、BiNDup

バインドアップは、さまざまな業種向けの予約システムを用意しているのが特徴です。

例えば宿泊施設用に日付をまたいで予約を抑えることができたり、予約が埋まってしまった場合は、適宜予約を受けられないような仕様に自動変更することも可能です。

さらに、AI機能も搭載していて、質問に答えていくだけで理想に近いLPを自動生成してくれるのも魅力といえます。

項目内容
利用料金・エントリーコース:0円/1年間のみ
・基本コース:2,728円/月
・ビジネスコース:8,983円/月
無料トライアルエントリーコース:1年間その他コース:最大30日
主な機能・フォーム設置
・タグ埋め込み
・メルマガ配信
・テーマカラーカスタマイズ
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
外部連携・SNS連携
・Googleアナリティクス
・Googleサーチコンソール
テンプレート数400種類以上

WordPress

lp制作 ツール、WordPress

WordPressは、完全無料でLPやホームページなどを作成できるツールです。

テンプレート数は1万以上もあり、有料のものであればドラッグ&ドロップで手軽にLP制作ができます。無料から使えるプラグインを活用すれば、必要な機能を追加できるのもWordPressならではのメリットです。

非常にカスタマイズ性が高いWordPressですが、サーバーやドメインを別途用意する必要があり、その他のツールと比較すると若干ハードルが高いデメリットがあります。

手軽さを選ぶか、カスタマイズ性を選ぶかで利用を検討するのがおすすめです。

ちなみにWordPressは、問い合わせフォーム機能などが備わったテーマを入れることで簡単にLP制作できます。LPを制作するのに適したテーマは以降の章で紹介しているので参考にしてみてください。

項目内容
利用料金・フリー:0円
・パーソナル:1,100円
・プレミアム:2,100円
・ビジネス:4,600円
・コマース:8,000円
・エンタープライズ:要相談
無料トライアルなし
主な機能・ブログ
・顧客管理
・A/Bテスト
・アクセス解析
・予約機能
・決済機能
・問い合わせフォーム
外部連携・Slack
・Google Analytics
テンプレート数1万以上

関連記事

ランディングページの作り方における全手順と流れを図解付きで公開【StockSunのLP制作専門家が解説】

ランディングページの作り方における全手順と流れを図解付きで公開【StockSunのLP制作専門家が解説】

Read More

【番外編】WordPressでLP制作するときにおすすめのプラグイン2選

Lightning【無料】

lp制作 ツール、Lightning【無料】
利用料無料機能を追加する場合は有料版を利用
おすすめポイント・問い合わせフォームの設置ができる
・電話番号の表示ができる

Lightningには、LPに必要な機能である、問い合わせフォームの設置や電話番号の表示ができる点が強みです。

簡易的なLPであれば、無料版で十分作れます。LPに搭載する機能を追加したいときには、有料版へ移行します。

Colorful【有料】

lp制作 ツール、Colorful【有料】
利用料9,800円
おすすめポイント・1クリックで自動でLP生成することも可能
・ブロックをパズルのように組み合わせる操作でLPを作れる

Colorfulは直感的にデザイン性の高いLPを制作できるワードプレステーマです。

マニュアルが充実しているのも強みで、パソコンの知識のない初心者向けのマニュアルから、上級者向けのマニュアルまで完備しています。

また、CTAエリアのボタンやコンテンツはさまざまなパターンのものを用意しているので、LPOを実施する際にも活躍します。

その他、Canva上にファーストビューテンプレートを用意しています。デザイン性が高くインパクトのあるファーストビューを制作できるのも魅力です。

LP制作ツールを利用するメリット3つ

lp制作 ツール、LP制作ツールを利用するメリット3つ

LP制作ツールを利用するメリットは以下の3つです。

  • 専門的なスキルがなくても制作できる
  • 費用が削減できる
  • 自社で情報を更新できる

専門的なスキルがなくても制作できる

LP制作ツールを使うと、専門的なスキルがなくても高品質なLPを作れるようになります。

通常、LP制作にはHTMLやCSS、JavaScriptといったコーディングスキルが必要です。これらのスキルを習得するには、時間や労力がかかります。不具合やエラーも多いため、柔軟に対応できる能力も求められるでしょう。

この点、LP制作ツールを活用すれば、ドラッグ&ドロップで直感的に操作できます。特別なスキルがなくても見栄えのよいLPを完成させられるのが特徴です。

さらに、多くのLP制作ツールでは、豊富なデザインテンプレートが提供されています。

これらのテンプレートは、多様なビジネスニーズや用途に適応しており、目的に合わせたデザインを簡単に選択することが可能です。

スモールビジネスやスタートアップ企業にとって、時間とコストを大幅に節約する大きなメリットと言えるでしょう。

費用が削減できる

LP制作ツールを使うと、制作コストを削減できるのもメリットです。

無料で使えるLP制作ツールも多く、自身の労力を惜しまなければ費用をかけずにLPを制作できます。

また、ページ更新や編集に関する追加費用を削減できるという利点もあります。

外注する場合、微細な修正にも追加コストが発生しますが、LP制作ツールなら、自社内で手軽に修正や更新することが可能です。

このように、費用を節約しつつ、効果的なLPを自社で簡単に作成・運用する利点は、中小企業から大企業まで非常に魅力的と言えるでしょう。

予算を他のマーケティング活動に回すことが可能になるため、ビジネスの全体的な競争力が向上する効果も期待できます。

自社で情報を更新できる

自社でLPを更新できる利点は多く、効率的なコミュニケーションとデータドリブンな意思決定が可能です。

例えば、製品仕様の変更や新規プロモーションの開始、お客様からの新しいフィードバックなどの情報をリアルタイムで反映することができます。

一方で、外部業者を利用する場合、小さな変更であっても、外注先とのコミュニケーションと見積もりが必要です。閑散期なら気にならないかもしれませんが、繁忙期には貴重な時間を消費してしまい、業務効率が低下する原因になる可能性もあるでしょう。

ツールの使用に慣れているスタッフがいれば、サクッと最新情報に更新できるのがメリットです。

LP制作ツールを利用するデメリット3つ

lp制作 ツール、LP制作ツールを利用するデメリット3つ

LP制作ツールを利用するデメリットは以下の3つです。

  • デザインや機能の自由度が低い
  • 使用しているツールがなくなる可能性がある
  • 制作会社からのサポートが受けられない

デザインや機能の自由度が低い

LP制作ツールの使いやすさは確かに魅力的ですが、デザインと機能の自由度に制限があるというデメリットもあります。

多数のLP制作ツールがユーザーに優れたテンプレートを提供しており、これによって非専門家でも簡単にLPが作成できます。しかし、これらのテンプレートは多くの場合「汎用的な用途」に適しているため、企業の独自性やブランドイメージを充分に反映することは困難です。

特に、創造的なデザインやオリジナルなブランディングが求められる場合、テンプレートに基づいたツールではオリジナリティが制約されがちになります。

また、将来的にデザインや機能を大きくアップデートしたいと考えた場合も、テンプレートやツールの制限によってその実現が困難になる可能性も高いです。

このように、独自のブランディングや高度な機能を求める場合、テンプレートベースのLP制作ツールには限界があります

LPを細かい部分までカスタマイズしたい場合は、専門的なスキルや経験が必要になるでしょう。

使用しているツールがなくなる可能性がある

LP制作ツールによっては、突然サービスを停止する可能性もあります。

例えば、ツールの提供会社が方針変更を行ったり、経営が破綻したり、新しいテクノロジーが登場したりすると、サービスを予告なく終了する可能性があるのです。

このような状況が発生すると、作成したLPも運用・閲覧が不可能になるケースが多く、商品の売り上げに直結する問題になってしまうでしょう。特にクラウドベースのLP制作ツールを使用していた場合、定期的なデータバックアップがなければ回復は一層困難です。

さらに、ツールが急に利用できなくなった場合は、代替のLP制作ツールを探す必要があり、場合によっては専門家に依頼してLPを再構築せざるを得ない状況も考えられます。

以上のようなリスクを考慮すると、LP制作ツールを選ぶ際は長期的な安定性、サポート体制などを考慮する必要があるでしょう。

制作会社からのサポートが受けられない

LP制作ツールは、プロの制作会社が提供するようなサポートは期待できません。

例えば、LPでエラーが発生した場合や特定の機能をカスタマイズしたい場面では、専門的な技術知識が求められます。この際、LP制作ツールを使用している場合は、自身で解決方法を見つける必要があるのです。

一方、制作会社を利用していれば、テクニカルな問題は難なく対応してくれることでしょう。また、制作会社はLPのパフォーマンス測定やA/Bテスト、改善提案といった分析作業も手がけてくれます。

これには専門的なスキルと時間がかかる場合も多く、未経験者には負担が大きい可能性が高いです。

効果的なLPを完成させるには、データの分析能力も求められます。LPの外観だけでなく「売れるLP」を完成させたい方は、専門家に依頼した方が目的を達成しやすいと言えるでしょう。

「効果的なLPを迅速に制作したい」

その場合は、StockSunのプロにお任せください。大手広告代理店を経て独立したLP制作のプロが、貴社の課題をヒアリングして効果的な施策を提案させていただきます。費用がかかっても、それ以上の売り上げを実現できるので、ぜひ無料相談からお問い合わせください。

特典:売上を2倍に伸ばしたStockSun式戦略・戦術をご提案

LP制作について相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

LP制作ツールを利用してLPを作るコツ

ターゲットや競合他社をリサーチする

LPを制作する目的は1ページのサイトからCVを生み出すことにあります。ターゲットのニーズに訴求できるLPの制作が必要不可欠です。

そのために欠かせないことは、ターゲットと競合のリサーチです。

ターゲットのリサーチでは以下の点を実施します。

  • 年齢・性別・属性・悩みなどを明確にする
  • ターゲットを一人の人物に落とし込んだペルソナを策定する

上記を実施することで、どのような悩みを持つ人物なのかがより明確になります。LPを通して、商材のどこを訴求すべきかが見えてくるでしょう。

競合他社のリサーチは以下の点を重視します。

  • 競合のLPを確認して訴求軸やウケの良いデザインを把握する
  • 競合他社の強みと弱み、自社の強み弱みを明確にする
  • ターゲットが商材を選ぶときの選定軸のうち、競合がポジションを獲得しているところと自社がポジションを獲得している箇所を把握する

競合他社をリサーチすることでLPで打ち出すべき自社商材の優位性を決められるでしょう。

オシャレなデザインにするのではなく目的を達成できるデザインにする

LP制作において、商材のブランディングや貴社の信頼性を獲得するためにキレイなデザインで制作することは大切です。

しかしあくまでLPの目的はユーザーをCVに促すことになります。

そのため、あえてデザインの規則性を無視して、ユーザーがCVしやすいデザインにすることも必要です。

具体的には、以下の点などを実施します。

  • CTAボタンは、あえてトンマナを無視した目立つものにする
  • FVのキャッチコピー、ビジュアルはインパクトを重視

あえてデザインの規則を無視することでユーザーの目を惹きCVに促すこともできます。

LPOを実施する

LPは公開して運用後、改善施策を繰り返していくことで成果が生まれるものです。

LPOを実施するときには、以下の点を抑えましょう。

ユーザー行動を分析する・アクセス数、滞在時間、離脱率、CV数などの数値分析を実施
・ヒートマップを用いてユーザー行動を把握する上記を実施して、課題のある箇所を明確にします。
A/Bテストを実施する課題改善のためにA/Bテストを実施して、数値のよいデザインを見つけ出します。実際に数値がよかったパターンのデザインへ改善します。

上記を定期的に繰り返していくことで、LPのCV数アップに期待ができるでしょう。

LPOの実施方法は、以下の記事を参考にしてください。

関連記事

LPO対策とは?SEO・EFO・CROとの違い、対策のポイントを解説【広告予算50%削減のマーケターが解説】

LPO対策とは?SEO・EFO・CROとの違い、対策のポイントを解説【広告予算50%削減のマーケターが解説】

Read More

関連記事

LPOのA/Bテストで効果検証する方法【広告費300万円削減したStockSunの戦略紹介】

LPOのA/Bテストで効果検証する方法【広告費300万円削減したStockSunの戦略紹介】

Read More

【初心者向け基礎知識】LP制作の基本的な流れ

LP制作ツール探しの基礎知識:【初心者向け基礎知識】LP制作の基本的な流れ

LP制作の基本的な流れは、以下8つのステップを踏みます。

LP制作の目的を決める・製品の購入
・サービスへの登録
・メーリングリストへの参加資料のダウンロード 
など目的を明確にする
リサーチ3C分析を実施する
ペルソナ・訴求軸の策定ターゲットとなるユーザーを具体的な人物に落とし込み、訴求すべき点を明確にする
LPの構成を決めるどこにどんな要素を入れ込むかのワイヤーフレームを作成する
デザイン作成リサーチとペルソナを基にメインビジュアルやデザインのトンマナなどを固めていく
ライティング作成リサーチ、ペルソナを基にユーザーニーズに訴求したコンテンツを入れ込んでいく
コーディング実装Webサイト上にページを公開するためにコーディングを実施する自社のエンジニアか外部へ依頼
公開・効果測定公開し、その後LPOを実施していく

各ステップで実施することの詳細や、LPの構成を作るときのやり方については、以下の記事で詳しく解説しています。

これからLP制作を進めたい初心者の方は、ご確認ください。

関連記事

LP制作の流れをプロが解説|初心者でも5分で分かる!

LP制作の流れをプロが解説|初心者でも5分で分かる!

Read More

LP制作の成功事例4選【StockSun独自のCVRが3.1%増加事例】

lp制作 ツール、LP制作の成功事例4選

最後に弊社StockSunが手がけたLP制作の成功事例を4つ紹介します。

  • ボタンの色を変更したことでクリック率が3.1%アップした事例
  • ファーストビューの変更で離脱率が15%改善した事例
  • 口コミの文言を変更してCVRが1.2%向上した事例
  • 入力フォームの改善でCVRが0.7%改善した事例

ボタンの色を変更したことでクリック率が3.1%アップした事例

CTAボタンの色を緑からオレンジへと変更した結果、クリック率が3%向上した成功事例です。

成果を生んだ主因は、背景色と同化していたCTAボタンの色を変更したことでした。

改修前のLPでは、緑色の背景に対して緑色のCTAボタンが配置されており、スタイリッシュであったものの、視覚的なインパクトに欠けていました。

この問題を解決するために、オレンジ色のCTAボタンに変更。

トンマナではなくインパクトを重視したことで、クリック率を改善できました。

ファーストビューの変更で離脱率が15%改善した事例

LPのファーストビューを変更することで、離脱率を15%低減させられた成功事例です。

成功要因は、ファーストビューに表示されるキャッチコピーを変更した点にあります。具体的には、元々の「新登場」から「サロン品質の美しい髪へ」に文言を変えました。

ユーザーに商品を使うことで得られるベネフィットを分かりやすく伝えたことで、離脱率を改善。結果、CVRも0.51%向上でき、売上アップにもつながりました。

口コミの文言を変更してCVRが1.2%向上した事例

LPに記載している口コミの文言を変更して、CVRが1.2%向上した成功事例です。

成功要因は、誰が見ても理解できる定量的な数字を用いたことでした。

第三者による口コミやレビューでは「すごくよかった!」といった感情的なコメントが用いられることが多いです。しかし、感情的な口コミでは、購入を検討しているユーザーを説得することはできません。

そこで感情的な口コミから「偏差値が20.5%アップした!」と数字が含まれるコメントに変更。

具体的に得られるベネフィットを提示した結果、CVRを1.2%高めることができました。

入力フォームの改善でCVRが0.7%改善した事例

入力フォームを改善したことで、CVRが0.7%改善した成功事例です。

成功要因は、住所の入力フォームにアシスト機能を追加したことでした。郵便番号を入力するだけで、住所が自動入力できるようにした結果、CVRの改善が見られました。

使いづらい入力フォームは、ユーザーが面倒に感じて離脱する大きな原因になります。

ストレスなく利用できる入力フォームにすることで、LPからの売上自体をアップすることができました。

関連記事

LPOにかかる費用相場を徹底解説!費用を抑えるコツもプロが直伝【最速で広告費半減!LPOの成功事例】

LPOにかかる費用相場を徹底解説!費用を抑えるコツもプロが直伝【最速で広告費半減!LPOの成功事例】

Read More

LP制作ツール、LP制作に関するよくある質問

LP制作ツールとはなんですか?

LP制作ツールとは、コーディングの知識がなくても直感的な操作でLPを制作できるツールです。

主に以下の機能を兼ね備えています。

  • LPのページデザインを直感的な操作で制作する機能
  • アクセス解析・分析機能
  • 外部ツールとの連携機能
  • 問い合わせフォームや決済機能
  • 問い合わせ予約、スケジュール管理機能など

無料でLPサイトを制作できるツールは?

本記事で紹介している、無料版のあるLP制作ツールは、以下の通りです。

  • Jimdo
  • フォームメーラー
  • STUDIO
  • Strikingly
  • smart LP
  • ペライチ
  • Wix
  • BiNDup
  • WordPress

LPはどうやって作るの?

LPは、以下8つの工程で作ります。

  • LP制作の目的を決める
  • リサーチ
  • ペルソナ・訴求軸の策定
  • LPの構成を決める
  • デザイン作成
  • ライティング作成
  • コーディング実装
  • 公開・効果測定

ホームページとLPの違いは何ですか?

ホームページとLPの違いをまとめると、次の表の通りです。

ホームページLP
目的自社商材の紹介
ブランディング
商材の購入につなげる
商材の購入
など直接目的を達成する
ページ数複数ページ1ページ
集客方法WEB広告が一般的WEB広告
SEO
SNS
など
SEO対策の必要性しなくても良い必須

大きな違いは、LPは1ページでユーザーをCVまで促す必要がある点です。

ホームページは、複数のページを通してリード獲得からナーチャリング、CV獲得までを実施します。

まとめ

おすすめLP制作ツールのまとめ

LP制作ツールは、費用をかけずにLPを完成させられるのがメリットです。

専門スキルがなくても、各素材をパズルのように組み合わせるだけでLPを制作できます。テンプレートを活用することで、理想的なLPを迅速に制作できるのも魅力と言えるでしょう。

しかし、売れるLPを制作するには、ターゲット選定や販売戦略、広告運用などの知識が不可欠な点も忘れてはいけません。

多くの企業がLPを制作したにも関わらず、成果が出ていない点は効果測定と改善ができていない点にあります。売れるLPを完成させるには、経験と知識を持ったプロに任せる方が成果につながりやすいでしょう。

「迅速に成果の出るLPを制作したい」
「自社のスタッフにLP運用について教育してほしい」

その場合は、弊社StockSunの無料相談をご利用ください。
LP制作のプロによる効果的な戦略策定や内製化支援など、ご要望に合わせた施策をご提案させていただきます。

特典:売上を2倍に伸ばしたStockSun式戦略・戦術をご提案

LP制作について相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

おすすめ記事

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。