メールで
無料相談
LINEで
無料相談

















TOP

【歯科医院のWEBマーケティング】最低月100人の増患・集患戦略!

更新日
【歯科医院のWEBマーケティング】最低月100人の増患・集患戦略!
濵口魁希

この記事の著者

濵口魁希

濵口魁希

【 社長の右腕 】WEB戦略のゼネラリスト

新卒でサイバーエージェントに入社。ネット広告事業の新規開拓営業と既存アカウントの運用に従事。

その後、ハンズオン型のコンサルティング会社を創業し、StockSunに参画。 事業を理解し、全体戦略の立案 ~ 実行まで一気通貫した支援が可能。

中でも、WEBの担当者がいない企業の伴走支援を得意とし、「利益に繋がる支援」をモットーとしている。

WEBマーケティングとは、WEBなどを用いたデジタルな手法で集客し、サービスにつなげるためのマーケティング活動を指します。

歯科業界ではこれまでWEBマーケティングの導入が遅れているため、その効果がいまいち実感できませんでした。

しかし、徐々にWEBマーケティングを取り入れる医院が増えてきており、その効果が実証されてきています。

本記事では「集患数が2倍になった事例」や「矯正治療が今までの2倍になった事例」など、実際にあった事例をもとに、月100人の増患・集患を目指すWEBマーケティング方法を紹介していきます。

優れたWEBマーケティング戦略をとれば、少ない費用で大きな成果をあげることができます。

「ネットやデジタルに手をつけたいがなにからして良いかわからない」・「これまで代理店など、他に頼んだが思ったほどの成果がでなかった」という方は、参考にしてください。

StockSunでは、歯科医院のWEBマーケティングでこれまで多くの案件で結果を出して参りました。

それは、StockSunが貴社の事業課題や商材に合わせ、利益を上げることにコミットした戦略をご提案をしてきたためです。

下記のお申込みから濵口までお問い合わせいただければ、弊社サービスの無料お試しを実施しております。

サイト制作・コンサルティングはもちろん、貴院の課題に合わせたマーケティング施策や具体的な施策案・改善案のご提示を行っております。

ぜひ一度現状の課題をご相談ください。

特典:今なら無料相談受付中

歯科医院の集客を相談をする
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

歯科医院でWEBマーケティングが重要な理由

歯科医院でのWEBマーケティングが見直されつつあります。

というのも、それは歯科業界の内外で下記のような理由があるからです。

  • 歯科医院の数が多いため
  • 歯科医院側が思っている以上に医院の存在が知られていないため

歯科医院の数が多いため

平成29年の医療施設動態調査によると、歯科医院(歯科診療所)の軒数は68,609件とされています。

昨年に比べて数は減っていますが、それでも同時期のコンビニエンスストアの数である55,779件1万件以上上回っています
(一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会、コンビニエンスストア統計調査月報 2019年、1月度)

今後日本の人口が減るにつれて、各医院での効果的な集患戦略は必須となってきます。

その際に有効なWEB施策は、医院の増患の手助けになるはずです。

歯科医院側が思っている以上に医院の存在が知られていないため

これまで数多くの医院様を拝見していて感じたのは、医院側と患者側の認知がズレていること。

医院側としては「すでに開業して数年以上経つのだから、周囲の人は知っていて当然」と思っていることは多いです。

しかしあえて強く言いますが、そんなことはありません。

というのも、患者側が歯科医院を選び方は主に2つになります。

1つ目は知り合いづてで選ぶことです。

特に地方に多いですが、「親や友達が行っているから、その医院に行っている」というケースが非常に多いです。

そのため、医院側が思っているほど周知されいてないと考えて良いでしょう。

2つ目はスマホ検索です。

歯科医院に限りませんが、今の時代は多くの方がスマホで近場の店を探す傾向にあります。

以上の2点の大きな共通点は、歯科医院が有効なWEB対策を行っていないために、検索でヒットしないことです。

一口にWEB施策と言っても、サイト制作・LP制作・口コミ対策・広告など多岐に渡ります。

これらを有効に対策することで、集患に結びつくマーケティングが実現できるでしょう。

具体的な方法は下記の「新規集患のための3つの方法」で紹介しているので、参考にしてください。

歯科業界のWEBマーケティングの問題点と対策

これまで濵口が業界の内容を拝見して、下記の3点が歯科業界のWEBマーケティングの現状だと言えます。

  • WEBマーケティングの基礎的なノウハウの知見がないこと
  • 既存業者がパッケージ提供になっているため医院側のコストが高くなること
  • 最新のWEBマーケティングの施策をうつだけでも差別化できること

順番に解説していきますね。

WEBマーケティングの基礎的なノウハウの知見がないこと

WEBマーケティングはただサイトを作っておけば良い、という話ではありません。

サイトやLINEなど、それぞれ行った施策からデータを計測し、そこからわかった課題にアプローチをして、初めて効果がでます。

様々な医院様を拝見していると、このデータが蓄積されていないことが多いです。

それは医院側に基本的なWEBマーケのノウハウが無いため起こることだと、考えられます。

念のためにお伝えしますが、これは医院側を批判しているわけではありません。

導入文でもお伝えしましたが、それほど他業界に比べWEBマーケティングが歯科業界に浸透していないことを表しています。

一方でこれはチャンスでもあります。

後述しますが、基本的な施策でも効果を出せる可能性が高くなるためです。

周囲に競合がいる場合などは、早めに施策を打つ方が効果が出やすいため、WEBマーケティングに興味がある医院様には早めの対応をおすすめします。

既存業者がパッケージ提供になっているため医院側のコストが高くなること

これまで歯科業界にWEBマーケティングが浸透していないことを話してきましたが、ただ全く無いわけではなく、広告代理店やWEB企業がサービスを提供していることもあります。

ですが、これまでの企業は医院側の課題に合わせるのではなく、あくまで自社のパッケージサービスを展開している事が多いです。
(医院側の課題に取り組むと時間的コストがかかるためだと考えられます)

しかし、私たちのような歯科医院のWEBマーケティングに専門的にかかわっている会社・フリーランスは、医院様の課題に合わせて適切な予算で施策を行っています。

下記のお申込みから濵口までお問い合わせいただければ、弊社サービスの無料お試しを実施しております。

サイト制作・コンサルティングはもちろん、貴院の課題に合わせたマーケティング施策や具体的な施策案・改善案のご提示を行っております。

ぜひ一度現状の課題をご相談ください。

特典:今なら無料相談受付中

歯科医院の集客を相談をする
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

基本的なWEBマーケティングの施策をうつだけでも差別化できること

これまでも触れてきましたが、歯科業界ではWEBマーケティングが浸透しておらず、基本的な施策でも十分な効果が期待できます。

また、これら基本施策は何も難しいことがなく、私たちWEB事業者が離れた後も医院様側で行っていくことが可能でもあるため、実施した施策は無駄になりません。

具体的な方法は下記の「新規集患のための3つの方法」で紹介しています。

また「1度話だけでも聞きたい!」という方のためにも、無料のお試しサービスを実施いているので、下記のお申し込みから濵口までお問い合わせください。

特典:今なら無料相談受付中

歯科医院の集客を相談をする
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

歯科医院がマーケティングを行う際の注意点(医療法への抵触)

歯科医院がマーケティングを行う上で特に注意しなければならないのは、医療法への抵触になります。

医療法では、マーケティングを行う際に患者への適切な情報開示が定められています。

そのため、医療機関が行うマーケティングは規制されています。

医療広告ガイドラインによると、下記の定義に当てはまる広告は規制対象となります。

  • 患者の受診等を誘引する意図があること(誘引性)
  • 医業若しくは歯科医業を提供する者の氏名若しくは名称又は病院若しくは診療所の名称が特定可能であること(特定性)
  • 一般人が認知できる状態にあること(認知性)

参照:厚生労働省 医療法における病院等の広告規制について
参照:医業もしくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針

具体的な例で言えば、「地域で一番」や「日本一」などといった最上級の表現は、歯科業界のマーケティングではしてはいけません。

今後、マーケティングを行う際は、ガイドラインの範囲で行うことを注意しましょう。

歯科医院のWEBマーケティング実施方法【集患・増患月100人!】

歯科医院が取り組むべきマーケティング施策はいくつかありますが、本記事では濵口が実際に行って成果が出た5つの方法を2つの目的に分けて紹介していきます。

新規集患のための3つの方法

新規集患のためには、下記の3つの施策が効果的です。

  • リスティング広告
  • 口コミ対策
  • 公式LINEでの診療

リスティング広告

リスティング広告とは、検索キーワードと連動して表示される広告のことです。
(上記画像の赤枠のように「スポンサー」と表示されるもの)

リスティング広告は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンに依頼することで、検索ページ上に広告をのせることができようになります。

費用としては1,000円から始められますが、効果的に利用するためには5万円以上の予算が一般的だと言えます。

歯科医院でリスティング広告が効果的な理由は、下記の2点になります。

  • 実施していない歯科医院が多いこと
  • 患者さんへの認知が広がりやすいこと

現状、リスティング広告を実施している歯科医院はさほど多くありません。

そのため、広告を出して検索の上位に来るだけで、多くのアドバンテージになります。

また、患者さんは医院の方が思っている以上に歯科医院の存在に気づけていないことが多いです。

「昔から行っている歯医者さん」や「誰かから聞いた歯医者さん」に行っているというケースが今でも多いと言えるでしょう。

そのため、リスティングで認知を獲得できれば、それだけでも新規集患につながる可能性は高いです。

口コミ対策

参照:Google ヘルプセンター

口コミとは、Googleの機能についているユーザーによる店舗ごとの評価機能のことです。

より詳しくは、お問い合わせいただければお話ししますが、私たちが携わった案件では、1年間で約100件の口コミ増加と評価4.1から4.8への改善を達成しました。

一方で、行ってはいけない口コミ施策はサクラを用いた口コミになります。

結局のところ外部にバレている事も多いですし、医療倫理としても不適切です。

本質的な施策ではないため意味が無く、むしろマイナスとなります。

そんなことをせずとも、正攻法で口コミを集めたり、高評価を集めることは可能です。

詳細に興味がある方は、下記よりお問い合わせください。

LINE公式での診療

LINE公式とは、ビジネス用のLINEアカウントになります。

無料で開設することができ、予約や簡易相談などを簡易的にできるため、歯科医院にとっても利用しやすいツールとなります。

特に抜歯などを比較検討したい患者さんにとっては、LINEだけで診療の内容がわかるため、ユーザーにとっても時間短縮となります。

単価向上や院内オペレーション改善のための2つの方法

次に1人当たりの単価向上のための方法や院内の改善について、下記の2つの方法を紹介していきます。

  • 保険診療から自費診療への転換の勧め
  • WEB施策と院内の連動

保険診療から自費診療への転換の勧め

結論から伝えると、「保険診療に来た患者に自費診療をしっかりと伝える」ということになります。

これだけ聞くと押し売りしているような印象を受けるかも知れませんが、そういうことではありません。

というのは、患者側も自費診療でできることを完全に把握しているわけではないので、情報を提供してもらえることは、別の医院を調べたり、実際に行ったりする手間が省けることになります。

WEB施策と院内の連動

具体的に言えば、WEB施策に必要なデータや案内を院内でも実施・蓄積することを指します。

例えば、

  • 案内=上記「自費診療への勧め」など
  • 蓄積するべきデータ=各媒体(サイトやlineなど)の様々な数値・媒体を利用するに当たっての単価や粗利など

が当たります。

具体的な成果は、下記の「保険診療から自費診療への転換の勧め」で紹介しているので、web施策と連動して期待できる効果はそちらで確認してください。

歯科医院のマーケティング成功事例|集患数2倍を実現!StockSun濵口の成功事例

上記の方法を実施して、実際に成果をあげた事例について紹介します。

これまで16以上の医院を拝見して分かったマーケティングの肝になりますので、参考にしてください。

リスティング広告の事例

ある医院では、リスティング広告を運用を通して集患数を約2倍に伸ばすことができました。

月額の費用としては数十万円になりますが、これは医院の状況によって変えることができます。

費用感にあった広告運用でも、十分効果を得ることがでしょう。

口コミ対策

これまで携わった事例では、Googleの口コミ対策で1年間で約+100件 ・ 評価4.1 → 4.8の成果をあげることができました。

口コミは質や量が双方あって、患者の方の信頼につながるため、1年間で大きく伸ばすことができたと考えています。

保険診療から自費診療への転換の勧め

こちらは主訴矯正治療でLTV(顧客生涯単価)をあげた医院になります。

背景として、粗利率が高い矯正治療があまり行われていないため、利益率が低い医院でした。

ただ、矯正治療は単純にLPや広告をうっても、新規獲得できないことが多々あります。

そのため、虫歯などの主訴の相談の治療方針のひとつとして、矯正を提案するオペレーションを組み込みました。

(生まれつきの歯並びによっては虫歯になりやすいことがあるので、虫歯→矯正は単なるセールストークではなく、治療法として十分にあり得る話であるため)

ここから矯正につながれば、矯正治療は粗利率70~80%であるため高いLTVが期待できます。

関連記事

歯科医院向けSEO対策!取り組む際のポイントや具体的な施策を紹介!

歯科医院向けSEO対策!取り組む際のポイントや具体的な施策を紹介!

Read More

歯科医院のWEBマーケティングは基礎の徹底が重要

本文中でも伝えた通り、歯科医院ではまだWEBマーケティングの基礎的なノウハウが浸透していないため、基本の徹底が重要となっていきます。

逆に言えば、基礎基本を徹底するだけでも、実際の数字に直結することが考えられます。

今回の記事を参考に注力すべき方法を洗い出し、まずはそこからコミットしてみてください。

StockSunでは、歯科医院のWEBマーケティングでこれまで多くの案件で結果を出して参りました。

それは、StockSunが貴社の事業課題や商材に合わせ、利益を上げることにコミットした戦略をご提案をしてきたためです。

下記のお申込みから濵口までお問い合わせいただければ、弊社サービスの無料お試しを実施しております。

サイト制作・コンサルティングはもちろん、貴院の課題に合わせたマーケティング施策や具体的な施策案・改善案のご提示を行っております。

ぜひ一度現状の課題をご相談ください。

特典:今なら無料相談受付中

歯科医院の集客を相談をする
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら

おすすめ記事

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。