メールで
無料相談
LINEで
無料相談

















TOP TOP

Instagram運用のノウハウを全公開【Instagramマーケティングを完全攻略!StockSunのマーケターが網羅的に解説】

更新日
Instagram運用のノウハウを全公開【Instagramマーケティングを完全攻略!StockSunのマーケターが網羅的に解説】
富田竜介

この記事の著者

富田竜介

富田竜介

「運用屋」とは呼ばせない。戦略づくりができるSNSマーケター

広告代理店と事業主4社経験後、SNS戦略コンサルティング企業を創業。
アカウント運用/インフルエンサーマーケティング/広告運用と三位一体を統合したSNSマーケティング支援。SNS累計300アカウントの支援実績。売上から逆算したSNS戦略設計が得意。
大手企業にて社内研修セミナーやSNS内製化/インハウス支援コンサルティング実績も多数。
幻冬舎から「99%の経営者は知らない 中小企業のための正しいSNSマーケティング 」を出版。

「集客のためにInstagramの運用を始めたい」
「Instagramをどのようにして自社で活用すればよいのかを知りたい」

StockSun株式会社の富田です。

私は、StockSunの事業領域において、Instagramマーケティングを専門におこなうコンサルタントです。

さまざまなクライアント様を支援する中で、大きく分けて2つのご相談をいただきます。

  • 「事業のファンを増やしたい」=Instagramのフォロワーを増やしたい
  • 「売上を伸ばしたい」=Instagramを活用して集客したい

Instagramは、ファンを獲得したり売上を最大化させるために最適なソリューションです。

本記事では貴社内でInstagramマーケティングを完全攻略しフル活用していただけるよう、フォロワーを増やす方法と、Instagramを活用して集客数を最大化・売上を伸ばす方法を全公開いたします。

Instagramの現在のアルゴリズムと、ユーザーがフォロー・購買に至るまでの行動を分析し解説したうえで、Instagramの法則に沿った運用方法を説明しています。

そのため、現状のInstagramの仕組みをすべて理解していただいたうえで、施策を検討・実施していただくことが可能です。

実際に、私が支援させていただいた際のフォロワー最大化成功事例6選売上UPの成功事例6選も掲載しております。

具体的に実施した施策内容や、実績をご確認いただけますので、ぜひ参考にしてください。

貴社の目標を最短で達成するために必要な戦略については、富田までお問い合わせください。

貴社の事業内容と目標をヒアリングさせていただいたうえで、最適な戦略をお伝えいたします。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

目次

フォロワーを増やす方法【前提知識①】:Instagramのアルゴリズム【2024年最新】

Instagram最新のアルゴリズムで重視されること

Instagramには、アルゴリズムが存在しています。

フィード、発見タブ、リールタブなどで、どの投稿がどのような順序で表示されるのかは、アルゴリズムに基づいて決められています。

そのため、アルゴリズムに基づいた運用を行うことにより、貴社の投稿がユーザーに表示されやすくなりフォロワーの獲得につながります。

Instagramのアルゴリズムで知っておくべき重要なポイントは次の3つです。

エンゲージメント率が重視される 投稿後、初速のエンゲージメントをどれほど集められたか
フォロワーの質が重視される 単にフォローしているだけのユーザーではなく反応のあるユーザーか
オリジナルの投稿が重視される 誰かの投稿をシェアした投稿でなく、オリジナルの投稿か

Instagramのアルゴリズム:エンゲージメント率が重視される

instagramのアルゴリズムは、2022年4月中旬に次のように大きな変動がありました。

「フォロワーの多いアカウントの投稿はリーチが広がりやすい」

「エンゲージメント率の高い投稿はリーチが広がりやすい」

Instagram最新のアルゴリズム

具体的には、投稿後すぐに次の反応がある場合、発見タブなどに載りやすくフォロワーへのリーチ拡大が可能です。

  • いいね
  • コメント
  • 保存
  • シェア
  • 滞在時間が長い

投稿には、ユーザーが反応したくなるような仕組みを取り入れなくてはなりません。

Instagramのアルゴリズム:フォロワーの質が重視される

さらにエンゲージメント率の観点から、フォロワーの質も重視されます。

具体的には、投稿に反応してくれるフォロワーを抱えたアカウントの方が伸びやすくなっています。

反応してくれるフォロワー数 アカウント全体のフォロワー数
グロースしやすいアカウント 4,000 6,000
グロースしにくいアカウント 2,000 10,000

ただ投稿を見るだけのフォロワーではく、質の高いファンのフォロワーであることが重要です。

たとえば、プレゼントキャンペーンなどを通して獲得したフォロワーは、その後の投稿に反応しにくい傾向があります。

このような投稿に反応してくれないフォロワーが多いアカウントは、リーチやその後のフォロワーが伸びづらい状況です。

Instagramのアルゴリズム:オリジナルの投稿が重視される

さらに2022年4月中旬、Instagramの責任者Adam Mosseri氏は、Twitterに投稿した動画の中で次のことを語りました。

「一から何かを作り出した場合、誰かのものを見つけて再共有した場合よりも報われるべきだ」

「われわれはオリジナルコンテンツを、特に再投稿コンテンツよりも高く評価しようとしている」

引用元:https://twitter.com/mosseri/status/1516811952235769860?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1516811952235769860%7
Ctwgr%5E15fb026ed25633a813925181c9eeff61fa4a4fad%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3
A%2F%2Fwww.comnico.jp%2Fwe-love-social%2Fig-algorithm

上記のことから、独自コンテンツでないと上位表示させることが難しいアルゴリズムであることもわかります。

「Instagramのアルゴリズムを攻略して伸びるアカウントを作りたい」
「Instagramの仕組みに基づいた運用をしたい」

その場合は富田までお問い合わせください。

最新のアルゴリズムやInstagramの最新機能、動向などの知見やノウハウをご説明させていただきます。

そのうえで貴社のアカウントはどのような戦略で戦うべきかをご提案いたします。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

また、おすすめのInstagram運用代行会社について知りたい方は、以下記事をあわせてご確認ください。

関連記事

Instagramの運用代行会社おすすめ35社を比較【同業者が教える正しい選び方】

Instagramの運用代行会社おすすめ35社を比較【同業者が教える正しい選び方】

Read More

フォロワーを増やす方法【前提知識②】:フォロワーの流入経路

Instagramフォロワーを増やす方法

フォロワーを増やすための施策を知る前に、Instagramを利用するユーザーはどのような行動を取り貴社の投稿を発見して、アカウントフォローに至るのかを知っておく必要があります。

10,000名に「アカウントをフォローする際、どのような経路でコンテンツを見つけフォローしたのか?」をアンケート調査した結果、次の箇所に表示された投稿から流入したという結果がでています。

発見タブ-65% 発見タブに表示された投稿から流入
ハッシュタグ-15% ハッシュタグで検索し表示された投稿から流入

フォロワーを増やすめたには発見タブとハッシュタグが重要

フォロワーのうち、半数以上が発見タブを通して流入したことがわかります。また、15%のフォロワーは、ハッシュタグでの検索を通してアカウントフォローに至っています。

上記を踏まえると、フォロワーを獲得したいときには、次のコンテンツを制作していくことが重要です。

  • 適切なハッシュタグを設置したコンテンツ
  • 発見タブに露出されるよう対策したコンテンツ

上記のポイントを抑えたコンテンツについては、以降のフォロワーを増やす方法【施策①】:ハッシュタグの施策の章にて解説いたします。

フォロワーを増やす方法:運用でやるべきことの大枠は4つ

Instagramの運用でやるべきこと

Instagram側が定めている指標やアルゴリズムに沿ってアカウント運用しフォロワーを増やすためにやることの大枠を解説します。

  • アカウント運用でやることは4つ
  • アルゴリズムに沿った運用をするポイント

上記の基本として実施すべきことをまずは知っておきましょう。

Instagramのアカウントでやるべきことは4つ

Instagramのアカウントを立ち上げ、運用していく際にやるべきことの大枠は、次の4つです。

コンセプトメイキング 次の2つのことを掛け合わせて実施する必要があります。

①独自性の確立
・性格(繊細・大雑把・頼りになるなど)
・キャラクター性(関西弁のおばちゃんなど)
・権威性(職業や資格など)

②価値の提供
・どんな情報を提供していくのか
・ニッチな内容であるほどファンがつく

フォロワーとのコミュニケーション ストーリーズスタンプやQ&Aなどを活用しフォロワーとコミュニケーションを取ってファン化させる
機能を網羅的に活用した投稿 アカウントに備わった以下の機能を網羅的に活用する

・フィード投稿
・ストーリーズ
・リール投稿
・まとめ
・スポットタグ(店舗の場合MEO対策になる)

価値共創 Instagram側のあげたテーマに「価値共創」があるため以下も活用していくことが重要

・コラボ投稿
・リミックス
・ブランドタイアップ

上記を実施することにより、エンゲージメント率の高い状態で運用していくことができます。

アルゴリズムに沿った運用をするための基本事項

また、アルゴリズムに沿った運用をするために以下の3点は基本事項として守っていくことが大切です。

投稿時間 ・ターゲットとなるユーザーが利用している時間帯に投稿を行う
・それにより、反応してもらえる可能性が高まる
反応を集める ・いいねやコメントしたくなる仕掛けをつくる
反応してくれるフォロワーだけ獲得する ・反応してくれる質の高いユーザーだけをフォロワーとして獲得する
・反応しないユーザーからはフォロー解除してもらうような仕組みを作る
・ファンになりそうな人だけがフォローしてくれるような投稿を実施する

月に10〜20%のユーザーは、フォローを解除している傾向にあるため、貴社に興味関心度の低いユーザーからフォローを外してもらうようなアプローチをかけることもInstagramの運用において重要です。

上記は基本的に実施することであり、最短で結果を出すためにやるべきことは、貴社の事業内容や目的により異なります

「自社のアカウントはどのような方向性で運用すべきか教えてほしい」
「現在運用しているアカウントはどこをテコ入れすべきか教えてほしい」

目標を最短ステップで達成する方法については、富田までお問い合わせください。

貴社の事業やアカウントを確認したうえで最適なご提案をいたします。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

フォロワーを増やす方法【施策①】:ハッシュタグの施策

Instagramハッシュタグの役割

ハッシュタグ戦略は2ステップを踏む

ハッシュタグは検索結果への露出だけでなく、次の2つの役割を持ちます。

  • ハッシュタグを活用して検索結果に露出させる
  • 発見タブへの露出を最大化させる

この2つを順序立てて実施することが重要です。

ステップ1:検索結果への露出

アカウントを立ち上げたばかりの初期は、エンゲージメントを集めることが難しいため発見タブへの露出が狙えません。

まずは、検索結果に露出させて検索流入を狙いエンゲージメントを集めていく必要があります。

検索結果に露出させるために必要なハッシュタグは次の通りです。

  • 15〜20個ハッシュタグをつける
  • 小・中・大の各テーマから5個ずつハッシュタグをつける

小・中・大の各テーマを具体的にご説明すると以下となります。

小テーマ:アカウントに関すること ・社名
・ブランド名
・商品名
中テーマ:投稿に関すること ・商材やカテゴリー
・飲食店
・クレープ屋
など
大テーマ:Instagram内で広まっているKW ・⚪︎⚪︎が好きな人と繋がりたい
・insta⚪︎⚪︎部
など

まずは、上記を実施して検索流入数を増やしましょう。

ステップ2:発見タブへの露出を最大化

検索流入が増え、エンゲージメントが集まると、徐々に発見タブへの露出が増えてきます。

発見タブへの露出をさらに拡張していく際も、ハッシュタグは役立ちます。

適切なハッシュタグを設置することにより、「⚪︎⚪︎に特化したアカウント」「⚪︎⚪︎ジャンルのアカウント」とInstagramに認知させることができます。

これにより、発見タブへの露出を最大化させることが可能です。

この場合の必要なハッシュタグは次の通りです。

  • 3〜5個のハッシュタグをつける
  • ジャンルを認知させられるハッシュタグをつける

ハッシュタグを活用して、露出の最大化を狙いましょう。

ハッシュタグの選定方法

 Instagramハッシュタグの選定方法

実際に投稿につけるハッシュタグを選定するコツは次の2つです。

  • メインとなるハッシュタグを検索エリアに入れると出てくる関連ハッシュタグを調べる
  • メインとなるハッシュタグで検索し上位表示された投稿のハッシュタグを参考にする

闇雲にハッシュタグを設定することは効率的でないため、おすすめできません。

実際にハッシュタグを検索するユーザーが関連して検索するハッシュタグや、実際に上位表示されている投稿が設定するハッシュタグを確認しましょう。

効率的に、反応してくれるユーザーからの流入を獲得できます。

フォロワーを増やす方法【施策②】:発見タブの施策

発見タブ

発見タブには、次の3つの投稿を露出させることができます。

  • フィード投稿
  • リール投稿
  • ストーリーズ(※現在は、ほぼ発見タブに露出されない)

また、ユーザーが反応したことのあるアカウントと、似ているアカウントが表示される傾向もあります。

発見タブをハックするための施策をご紹介します。

発見タブのアルゴリズムに沿った投稿方法

発見タブにコンテンツを表示させるためには、発見タブのアルゴリズムに沿った投稿を実施しなくてはなりません。

Instagramが公表している発見タブのアルゴリズムは次の通りです。

コンテンツのエンゲージメント さまざまなユーザーからエンゲージメントを集めているコンテンツ
ユーザーとやりとりした履歴 やりとりしたことがあるユーザーの発見タブに表示されやすい
ユーザーのInstagram内での行動 どのような投稿によく反応しているか

ユーザーがよく反応する投稿やアカウントと似ているアカウントが表示されやすい

さまざまなユーザーとやりとりしているか 直近さまざまなユーザーとのやりとりが多いアカウントの投稿は発見タブに表示されやすい

上記のアルゴリズムに沿ってアカウントを運用するためには、次のことを実施する必要があるとわかります。

  • 投稿に反応してくれるユーザーをフォロワーとして獲得する
    →フォロワーは投稿に反応してくれれば発見タブに載りやすくなる
  • フォロワーと双方向のやりとりを増やす
    →これにより投稿後、フォロワーのフィードトップやストーリーズ最左側を獲得されるため投稿後に初速のエンゲージメントを獲得できる

発見タブに投稿を表示させ続けるコツ

発見タブに露出されたあと、その後も発見タブの一面をハックし続けることにより、露出を最大化できます。

以前リール投稿が登場したばかりの発見タブでは、「1,000万〜2,000万リーチ」が容易にできました。

しかし、現状は上記の数値のリーチ拡大は難しいです。

また、次の理由から戦略的に投稿しない限り、リーチ拡大はできません。

  • Instagramの機械学習が進み、レコメンドの機能が向上した
  • 参入する企業が増えて需要に対しての供給が追いついてきた

Instagramに「このジャンルでこんな投稿を行うアカウント」ということをしっかり認知させることが重要になりました。

発見タブに露出させ続けるためのアルゴリズムはInstagram側から公表されていませんが、以下のように推測しています。

①初速エンゲージメント獲得で発見タブに露出
②発見タブでのクリック率が高いと一時的に露出され続ける
③さらにクリック後のエンゲージメント率が高いと継続して露出され続ける

上記を踏まえると、以下をクリアしたコンテンツであることが重要です。

投稿の1ページ目(表紙) 画像や文字ともにユーザーの興味をひく内容になっているか
ニーズと合致している内容か フォロワー、フォロワー外のターゲットが持つニーズに合致した内容であるか
コンテンツの独自性と品質 画像や内容の品質が高いか
発見タブで需要のある内容か フォロワーの反応が良くても、発見タブでの反応が悪い場合がよくある
フォロワー外のユーザーに需要がある内容であるか

これらを全てクリアしたコンテンツを作成する必要があります。

この条件を満たすことができれば、100万ほどのリーチであれば獲得することが可能です。

フォロワーを増やす方法【施策③】:キーワード検索に備えた施策

Instagramのキーワード検索について

Instagramでは、ハッシュタグ検索だけでなく、「1単語、2単語」などのキーワード検索の機械学習も進めています。

現状もキーワード検索が可能であり、今後はハッシュタグ検索よりも主流になっていくことが予想されています。

キーワード検索で上位表示を獲得するための条件は、次の3つとされています。

検索キーワードとアカウントの関連性 検索キーワードとアカウントに入力された次の事柄が照合しているか

・アカウント名
・プロフィール
・コンテンツに添えている説明文
・ハッシュタグ
・コンテンツに設置した位置情報
・コンテンツに設定している音楽

ユーザーの行動 キーワード検索しているユーザーの、Instagram内での行動も加味される

・フォローしているアカウントか
・過去に閲覧したことがあるコンテンツか
・ユーザーの興味関心度が高いコンテンツと類似しているコンテンツ

コンテンツのエンゲージメントの多さ 反応が多いコンテンツも上位表示される

・コンテンツのクリック数
・いいねの数
・保存の数
・コメントの数
など

この条件を満たしたアカウントにするためには、次の3項目を実施していく必要があるでしょう。

プロフィール名にキーワードを含める ・投稿するコンテンツのジャンルに関連した名前にする
・特定の商品名などで知られている場合には必ずプロフィール名に含める
プロフィール欄に事業の所在地、事業のキーワードを含める ・所在地などエリアの名前や事業に関連したジャンルのキーワードを含める
コンテンツの文章にキーワードやハッシュタグを含める ・コンテンツに添える文章はキーワードや設定しているハッシュタグを含めた内容とする

キーワード検索の機械学習はどんどん進んでいるため、今のうちから上記に備えたコンテンツを制作していくべきです。

「フォロワーを伸ばすための施策はわかったが社内だけで取り組むのが難しそうだ」
「自社のビジネスの場合、最短で結果を出すためにはなにから優先して取り組めばよい?」

その場合は、富田にお問い合わせください。

貴社のビジネスや現状のアカウントを確認させていただき、優先してやるべきことやどのようなPDCAサイクルをまわしていくべきかお話しさせていただきます。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

集客を最大化させ売上を伸ばす方法【前提知識①】:ユーザーの購買行動とInstagramの関係性

ZMOT理論について

「Instagramを運用することで、アカウントにURLを設置しておけば直接的な購入につながるのでは」と考えている企業様は多いです。

しかし上記のような直接的な売上に貢献するケースは、実は非常に稀です。

実際には、間接的に売上に寄与させる方が、効果に期待ができます。

Instagramがどのようにしてユーザーの購買活動と接点を持てるのかについて、まずは知っておきましょう。

Instagramは間接的に売上に寄与することが多い

Googleが提唱している理論にZMOTというものがあり、次のような内容となっています。

「消費者が購入行動に至るよりも前のタイミングで、積極的に情報収集を行い、商品にたどり着くときにはすでに購買の意思決定を済ませている」というマーケティング理論

実際に「消費者がどのような段階で得た情報によって購入の意思決定をしたのか」という調査では、ZMOTが最も多い結果となりました。

ZMOT 84%
FMOT

:消費者が商品を購入する場で製品を初めて目にするという理論

77%
Stimulus

:テレビCM、友人からの口コミまでさまざまな情報ソースから、商品の存在を認知するきっかけ

76%

定性的な観点になってしまいますが支援を実施させていただいた経験上、

「ユーザーは購買に至るまでにSNSなどのネットから情報収集を行っており、ECや実店舗に流入する際はすでに購入を決めている場合がほとんどだ」

と肌感覚で感じています。

上記の考えを踏まえると、Instagramのアカウント運用において直接的な購買への貢献にはそれほど期待ができません。

実際にInstagramは、以下の役割で売上に貢献することが多いです。

  • 商品を知ってもらう起点となった
  • ユーザーが購入に必要な情報を調べている際に接点を持った

以降では、Instagramが売上に貢献する際の4パターンを解説します。

Instagramは売上に4つのパターンで貢献する

Instagramはどのようにして売上に寄与するのか

Instagramが貴社の売上に貢献する際、次の4つのパターンがあります。

  • 直接的な売上
  • 広告
  • 間接的売上(Instagramで認知検討し外部サイトで指名検索して購入)
  • 外部メディアからの流入

それぞれのパターンについて解説いたします。

①直接的な売上

以下の経路にて直接的な売上に貢献するパターンです。

(例①)

  • 運用しているアカウントのコンテンツにユーザーが流入
  • 興味を持ってプロフィールへアクセス
  • プロフィールに設置していたECモールなどのURLから商材を購入

(例②)

  • ユーザーがストーリーズを閲覧
  • ストーリーズに設置していた商材のリンクスタンプから商材ページへアクセスし購入

上記のように直接的な売上に貢献するパターンを想定している企業様は多いですが、稀なパターンとなります。

②広告

次に広告を配信して、広告に設置していたリンクスタンプから売上に貢献するパターンです。

直接的な購入の場合、この広告のパターンが最も多いでしょう。

しかし、近年広告を見たユーザーは、「広告を見て気になったブランドは、ブランドのアカウントをまず確認する」という行動をとっています。

広告の配信だけでなく、ブランドのアカウントを整えることも重要です。

③間接的売上(Instagramで認知検討し外部サイトで指名検索して購入)

次にユーザーはInstagramの投稿をきっかけに商品を知り、外部サイトで商品を検索して購入するといった間接的に売上に貢献するパターンです。

この場合、ユーザーは次のような行動を介して商品の購入に至ります。

  • Instagramの投稿や、広告から商品のことを認知する
  • 「投稿の保存」「商品やブランド名を検索する」「ECサイトで商品をお気に入り登録・購入する」

上記のようにInstagramから商材を認知して、外部サイトにて商品の購入に至る間接的な売上パターンは非常に多いです。

④外部メディアからの流入

自社のInstagramアカウント以外で商品を認知し、自社アカウントや自社サイトへ流入し売上に貢献するパターンもあります。

  • インフルエンサーや利用者による口コミ投稿(UGC)
  • 雑誌やテレビなどのメディアによるコンテンツ

上記で商品を認知するケースが多いでしょう。

ユーザーの購買活動とInstagramのコンテンツはどのようにして接点を持てるのか

ユーザーは、商品の購入に至るまでに、さまざまなフェーズを踏みます。

  • 商品の認知
  • 商品への興味関心
  • 商品の購入の決定

Instagramのコンテンツは、上記の各フェーズと次のように接点を持つことができます。

Instagramと顧客の行動プロセスとの接点

ユーザーのフェーズ 効果的なコンテンツ
商品サービスを見つける 自社で運用するアカウントで作成した投稿
商品に興味を持ち調べて検討する 他の利用者が作成した口コミなどの投稿
購入を決定する 他の利用者が作成した口コミなどの投稿

商品を認知してもらうフェーズでは、自社アカウントによる投稿が貢献するとわかります。

比較検討や購入を決定するフェーズにおいては、インフルエンサーや他の利用者による口コミの投稿が貢献します。

そのため自社アカウントの運用だけでなく、インフルエンサーマーケティングなどの施策も取り入れながらInstagramのマーケティングを進めることが必要です。

集客を最大化させ売上を伸ばす方法【前提知識②】:追うべき指標と注意点

Instagramを売上UPに活用する際やるべきこと

前項を踏まえると、Instagramの運用によって商材を知ってもらうきっかけとなったり、他のメディアから商材を知ったユーザーが商材購入前にブランドアカウントをチェックしたりして、間接的に売上に貢献する機会が多いとわかりました。

そのため、KGIとして定めて追うべき指標は以下が最適だと考えています。

ブランドや商材の指名検索数

上記を踏まえ、他にも運用時にチェックしていく指標と注意点についてご紹介します。

見るべき指標:Instagram内

Instagramを運用している際、Instagram内で見るべき指標は次の4つです。

ブランド名・商品名のハッシュタグ数 利用者による自社商品についての投稿がどれだけ増えたかが追える
自社アカウントへのタグ・メンション数 利用者による自社商品についての投稿がどれだけ増えたかが追える
自社アカウントのフォロワー数 自社商品に興味を持ちファンになってくれた人の数を追える
ECサイトや自社サイトへの遷移数 Instagramの投稿やプロフィールに設置したURLからどれだけのユーザーがページに遷移したか
どれだけのユーザーが商品に興味を持ったかを追える

見るべき指標:Instagram外

Instagram外で見るべき指標は、次の2つです。

  • 指名検索数
  • 商品のお気に入り登録数

Instagramを運用し、商材を知ってもらえることにより、「商材名の検索数」や「楽天などのECモールでのお気に入り登録数」が増加します。

そのため、上記の数値を追うことにより売上に貢献しているかを確認可能です。

【注意点】ラストクリックは指標として追わない

ラストクリックとは

企業のマーケティング担当者の方は、Instagramでラストクリックが発生しているのかを指標として確認する傾向があります。

しかしInstagramは、中間接着剤のような役割を果たす傾向があるため、上記を指標として数値計測してもInstagramが売上にどれほど貢献しているのかがわかりません。

実際にユーザーの行動を調査すると、次のような経路でCVしていることも多いです。

ユーザーの行動① Instagram広告から商材のサイトへ流入

離脱し指名検索で口コミを検索

ECサイトにアクセスして購入
ユーザーの行動② Instagram広告からAmazonや楽天の商品ページへ流入しレビューを調査

離脱して商品名を検索しどのECサイトが安いのか比較

自社ECサイトが安いとわかりそこから購入

上記の場合、ラストクリックを指標として追っていると、Instagramから貢献していないと判断してしまいます。

実際に商材を購入に至ったユーザーへアンケート調査してみると、

  • Instagramから商材を知ったことをきっかけに、検索して商材を調べて購入した
  • Instagramでインフルエンサーが紹介していたから商品が欲しくなり楽天で調べて購入した

など間接的に貢献していることが見えてきます。

そのため、ラストクリックではなく、定期的にアンケートなどを実施して定性的な評価も確認していくことが大切です。

集客を最大化させ売上を伸ばす方法:やるべき施策の大枠は3つ

Instagramを活用して売上アップする戦略

Instagramを運用して、売上を最大化させるためには、3つの施策を順番に実施します。

集客を最大化させ売上を伸ばすためにやることは3つ

アカウントの構築 広告やインフルエンサーマーケで商品を知りブランドアカウントを検索したユーザーの受け皿となる場所のため構築が必要
インフルエンサーマーケティング アカウント運用だけではリーチ拡大が難しいため実施する
ギフティング施策が有効
Instagram広告の運用 リーチ拡大のために実施する
次の2つの広告出稿が有効
・通常広告
・タイアップ広告(インフルエンサーとの協業)

3つの施策におけるユーザーの購買フェーズへの影響

Instagramマーケティング フェーズごとの施策

ユーザーが商品の購入に至るまでの「認知」「興味関心」「購入」フェーズへの影響において、3つの工程のうちどれも大きな影響の差はないことがわかります。

3つの施策における効果の持続性

Instagram施策ごとの効果の持続性

施策を打ち出してからの効果の持続性においては、上記の図解のように違いがあります。

Instagram広告においては、出稿すればすぐに露出できるためすぐの効果が期待できます。

ただし一度広告が表示されたあとは見飽きてしまったり、出稿をやめると露出されなくなるため、中長期的な効果がありません。

一方で、インフルエンサーへのギフティング施策や、アカウント運用においては、中長期的に効果が期待できます。

徐々にコンテンツが露出されてファンが増えたり、リアルな口コミが増えることにより、継続的に売上に貢献させることが可能です。

3つの施策における費用対効果

それぞれの施策における費用対効果を見てみると、「インフルエンサーへのギフティング施策」のコスパが最もよいとわかります。

  • インフルエンサーに商品を提供する
  • その際の稼働費

上記のみで実施できるため、工数も少ないです。

それにも関わらず、インフルエンサーのフォロワーに対し一気に商品のリーチを拡大できるため非常に効果は大きいと言えるでしょう。

「リソースが足りず、3ステップを自社内で賄うことは難しい」
「ノウハウが必要な部分は力のある業者にお任せしたい」

その場合は富田にお問い合わせください。

自社の目標をヒアリングさせていただき、最適な戦略と運用方法をご提案いたします。

ノウハウや知見が必要な箇所はすべて丸投げしていただけたら幸いです。

ブランドイメージを損なわず利益を最大化させるために、貴社で実施していただきたい作業、弊社で実施する作業をきちんと棲み分けして支援させていただきます。

貴社に実施いただく部分も不明点がないよう全て丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

集客を最大化させ売上を伸ばす方法【施策①】:アカウント構築

アカウント構築の必要性

アカウントは、HP代わりに活用できるため、構築は必須です。

主に、次のような役割を果たします。

ブランドの世界観や商材の説明ができる ブランドに興味を持ったユーザーが検索して訪れてくれる
上記のユーザーに対しブランドの世界観を伝えることができ購入につながる
フォロワーに対してのCRMができる ブランドをフォローしているファンに対してキャンペーンや新商品などの告知ができる
UGCにつながる ユーザーがブランドについて投稿する際、タグ付してもらうことができる
多くのユーザーにブランドや商品のリーチを拡大できる
WEBサイトへ遷移させることができる リンクスタンプやプロフィールにURLを設置することにより、WEBサイトや自社ECなどにユーザーを遷移させることができる

売上に貢献する大切な役割を果たすため構築は必須ですが、次のことはデメリットとして意識しておかなくてはなりません。

  • エンゲージメントを集めることが難しい
    →ブランドの世界観を創出するアカウントとするため、エンゲージメントは集まりにくい
    →フォロワー獲得ではなく、あくまで売上に貢献するための接着剤として捉える必要がある
  • 投稿を誤るとブランドイメージが損なわれる

ブランドの世界観を伝えられるアカウントとなるよう、以下章で解説することを守り運用しましょう。

アカウント構築において実施すること

アカウントを構築するときには、次のことを実施する必要があります。

  • プロフィールの入力、サイトへのリンクを設置する
  • フィード投稿は9個以上作成し世界観を伝える
  • ハイライトを作成し伝えたいことをまとめておく
  • フィード投稿のピン留めを活用し伝えたいことをまとめる
  • フィード、リールを3日に1回投稿する
  • ストーリーズとDMでフォロワーと双方向のコミュニケーションを取る
  • ライブ配信を活用して商品の紹介などを実施する

上記を実施するにあたり、具体的に必要となる業務は以下の通りです。

  • 素材の撮影(写真と動画)
  • 文章の作成とハッシュタグの選定
  • UGC投稿の調査とそれを活用した投稿
  • 3日に一度の投稿作業
  • ユーザーとのコミュニケーション

だいたい月に80時間ほどのリソースが必要となります。

「内製化していきたいので実際にどのような作業をやればいいのか教えてほしい」

その場合は富田にお問い合わせください。

上記の作業を、どのようにして実施していけばいいのか、イチから具体的にご説明させていただきます。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

集客を最大化させ売上を伸ばす方法【施策②】:インフルエンサーマーケティング

Instagramのギフティング施策とは

Instagramのインフルエンサーマーケティングには、次の3つの手法があります。

  • ギフティング
  • アンバサダープログラム
  • 単発での投稿依頼

上記の中でもギフティングが費用対効果の高い施策のため、実施を推奨します。

ギフティング施策の詳細を解説いたします。

インフルエンサーマーケティングのギフティング施策において実施すること

ギフティングとは、「商品を無償で提供するので、使ってみてよかったらInstagramでシェアしてくださいね」という施策です。

  • 商品の原価
  • 送料
  • 上記業務における人件費

のみで実施ができます。

だいたい月に30時間ほどのリソースが必要となります。

主に会社内で実施することは次の通りです。

  • 送付するインフルエンサーの選択
  • ギフティングを打診するDM送付作業
  • インフルエンサーが投稿したギフティング投稿の活用

上記を会社でうまく実施することにより、ギフティング施策の効果を発揮します。

「どのようなインフルエンサーを選定すれば良いのかわからない」
「インフルエンサーによる投稿をどのように活用していけばよいかわからない」

上記のノウハウについては、富田に直接お問い合わせください。

貴社商材に最適な戦略をご提案させていただきます。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

インフルエンサーマーケティングの注意点

ギフティング施策を実施する際、インフルエンサーの顔と商品が並んだ投稿がアップされてしまう場合もあります。

しかし、上記のような画像は、ユーザーに購買を促すことができません。

そのため、次のような画像を投稿してもらえるよう対策する必要があります。

  • 商品が生活にどのような影響があるのかわかる画像

インフルエンサーの顔だけの画像がタグ付けされてしまうとブランドイメージが損なわれる場合があるため注意しなくてはなりません。

集客を最大化させ売上を伸ばす方法【施策③】:Instagramの広告運用

Instagramの広告運用

Instagram広告の運用で実施することは大きく分けて2つです。

Instagram内での広告運用
  • ターゲティングの実施
  • 誰が配信しているのかの戦略
  • クリエイティブの作成
広告から飛んだ先の施策
  • LPの制作や改善
  • 決済の入力フォームの改善
  • 決済手段

「誰が配信しているのか」の戦略については、ブランドタイアップにて第三者(インフルエンサー)とした際の成功事例が蓄積されています。

タイアップにて広告出稿した際の事例もぜひご確認ください。

また、Instagram広告を運用する際にかかる費用は、以下の記事でより詳しく解説しています。

関連記事

【費用は?】インスタグラムの広告費はいくら?目的別の予算相場や効果的な運用方法

【費用は?】インスタグラムの広告費はいくら?目的別の予算相場や効果的な運用方法

Read More

関連記事

インスタ広告は1日500円で成果を出せる?費用対効果を最大化させる施策を紹介!

インスタ広告は1日500円で成果を出せる?費用対効果を最大化させる施策を紹介!

Read More

Instagramマーケティングの成功事例6選【フォロワー数最大化に成功】

ここでは、StockSunの富田が支援させていただいた、Instagramを運用しフォロワー増加に成功した事例をご紹介いたします。

DMにチャットボットを導入!フォロワー170%増加の成功事例

成功事例

DMにチャットボットを導入したことにより、フォロワーを170%増加させることに成功した事例です。

このクライアント様は、すでに競合が多いジャンルでアカウントを運用しており、埋もれてフォロワーを獲得できないことに課題を抱えていました。

そこで次の施策を実施しています。

  • フォローしてくれたユーザーに向けてダイエットリストの特典を用意
  • フォロー後DMを送付していただくことでチャットボットで自動で特典を配布

本記事で解説させていただいた通り、発見タブへの露出には、双方向のやりとりがあるような質の高いフォロワーの獲得が重要です。

ユーザーが反応してくれる仕組み、それに対し自動でこちらからもアクションを取れる仕組みを導入したことにより、フォロワー170%増加に成功しています。

「自社でもこの施策は活用できる?」
「チャットボットの導入をサポートしてほしい」

お気軽に富田へご相談ください。

貴社の事業内容と目的をヒアリングさせていただき、最適な施策を提案・サポートいたします。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

DMにチャットボットを導入!ユーザーの反応率190%UPでフォロワー増加に成功事例

成功事例

チャットボットを導入したことにより、ホーム到達率130%UP・ストーリーズ閲覧率190%UPし、結果として露出が最大化されてフォロワー増加につながっている事例です。

本事例では、フォロワーの定着率が悪いことや、ホームへの到達率、ストーリーズ閲覧率が悪いことに課題を抱えていました。

そこで次の施策を実施しています。

  • フィード投稿にコメントするとDMから自動でダイエット診断が始まる仕組みを構築
  • 診断後の結果に合わせて最適なフィード投稿のリンクを表示させる

上記により、ホーム到達率の増加だけでなく、ユーザーのエンゲージメントを貯めることに成功し、ストーリーズを最左部に表示させることができ、ストーリーズ閲覧率の向上にも成功しています。

エンゲージメントを集めたことで、発見タブへの露出にもつながり、フォロワー増加にも成功しました。

チャットボットは、貴社の目的に合わせてさまざまな方法で活用ができますので、最適な活用施策を知りたい場合は、富田にお問い合わせください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

6ヶ月でフォロワー10,000名増加!リーチ100万超えに成功事例

化粧品企業様においてアカウントの立ち上げから支援させていただき、6ヶ月で10,000フォロワーを獲得した成功事例です。

このクライアント様は、Instagramが自社において重要そうであるものの、何からどのようにしてよいのかわからないという課題を抱えていました。

本事例では、アカウントの立ち上げから実行支援をさせていただきました。

結果として、6ヶ月間で100万リーチの獲得に成功し商材の認知度向上に貢献しています。

6ヶ月でリーチを8倍に伸ばした成功事例

人材系の企業様において、支援6ヶ月でリーチを8倍に増加させて、問い合わせの獲得につながっている成功事例です。

本事例でクライアント様は、コンテンツの企画を考えることはできるものの、コンテンツ制作とその後の分析のリソースがないことに課題を抱えていました。

また、具体的にどのような指標をKGI、KPIとして定めれば良いかもわからない状況でした。

そこで本事例では次のことを実施しております。

  • 既存アカウントの分析、改善施策のご提案
  • コンテンツの制作と分析
  • 今後内製化ができるようKPI、KGIの数値分析方法についてサポート

二人三脚にて支援させていただき、結果としてInstagramをきっかけとした問い合わせの増加につながっています。

1年間でリーチが23倍に増加した成功事例

生活雑貨を扱うEC企業様において、1年間でサイトのセッション数が17倍、リーチが23倍に拡大した成功事例です。

本事例でクライアント様は、以下の課題を抱えていました。

  • サイトのセッション数を増加させて売上につなげたい
  • 知見がないため運用方法がわからない
  • 何をKPI、KGIとして定めればよいのかわからない

そこで次のような支援を実行させていただきました。

  • アカウントを分析し全体の戦略設計の見直し
  • 導線の設計
  • 売上拡大に向けてKPI、KGIを設定

結果として1年間でサイトのセッション数が17倍、リーチが23倍に拡大し売上増加に向けてグロースさせています。

内製化支援を実施!1年間で社内リソースだけでアカウントを伸ばすことに成功

化粧品のEC企業様において、内製化支援に成功した事例です。

支援1年間で社内リソースだけで、アカウントを伸ばすことに成功しています。

本事例で支援させていただいたことは次の通りです。

  • クライアント様の社内リソースを整備し担当者をアサイン
  • 初月6ヶ月で運用代行と並走してコンテンツ制作や運用のノウハウを共有
  • 7ヶ月目以降からコンテンツ制作・投稿・効果測定と分析・改善施策案について内製化できるような伴奏型支援へと移行

上記を実施した結果、1年目には、クライアント様のリソースだけでアカウントをグロースさせることができるまでに成功しています。

また、他の企業様では、内製化に成功したあとは、コンサルティングとして入らせていただき、Instagramの最新情報のご提供や、改善施策のご提案をさせていただくような支援も提供しております。

貴社の事業課題に合わせて、オーダーメイドで支援を実施いたしますので、現状の課題をご相談ください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

Instagramマーケティングの成功事例6選【売上UPに成功】

続いて、StockSunの富田が支援させていただいた、Instagramを運用し売上の最大化に成功している事例をご紹介いたします。

チャットボットの導入でUGCを最大化した成功事例

成功事例

チャットボットを導入したことでユーザーの口コミによるコンテンツの増加につながり、結果として売上を最大化させている事例です。

本事例では、次のことを実施しています。

  • メンションハッシュタグをつけてレビュー投稿した人にクーポン配布を告知
  • レビュー投稿完了後DMを送付してもらう
  • DMからチャットボットによるクーポン自動配布を実施
  • UGCコンテンツをリポストしてさらに活用

クーポンを自動配布できる仕組みを整えたことにより、ユーザーに積極的に告知ができ、口コミコンテンツの増加につながりました。

口コミを見たユーザーが購入につながっただけでなく、口コミから商品を購入したユーザーは、6割がその後リピート購入するという調査結果も出ています。

LTVも向上し、利益を最大化させることに成功した事例です。

上記施策を貴社で生かす際の方法を知りたいときには富田へお問い合わせください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

チャットボット診断で最適な商品をレコメンドし売上増加につなげた成功事例

成功事例

本事例では、チャットボットにより最適な商品をレコメンドすることで、商品の売上に貢献しています。

実施した施策は以下の通りです。

  • DMにチャットボットを導入し、ダイエット診断ができる仕組みを構築
  • 診断結果に合わせてユーザーに最適な商品を紹介

悩みを解決するための商材を提示することにより、購買の促進に貢献しています。

上記はDMにて実施いたしましたが、LINE診断などでリードナーチャリングすることももちろん可能です。

DMにメッセージを送ることでLINEアカウントが自動配信されるような仕組みを構築した事例もあります。

成功事例

LINEでリストを集めたいという企業様はこちらの方法も有効です。

貴社に最適な戦略は、貴社の目的や課題をヒアリングしたうえでご提案いたしますので富田までお問い合わせください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

ライブ配信にチャットボットを導入しライブ視聴者の25%が商品を購入した成功事例

成功事例ライブ配信

ライブ配信中にコメントをくれたユーザーに対し自動でDMが送付されるチャットボットを導入し、ライブ視聴者の25%が商品購入に至ることに成功した事例です。

今までの3倍の売上をあげることに成功しています。

本事例で実施した施策は次の通りです。

  • 特定のキーワードをコメントした人へ自動でDMを送付
  • クーポン情報と商品URLを送付することによりそこから売上につながる

これまでインスタライブ中に紹介した商品は、アカウントプロフィールからECサイトへ飛んでいただき、そこから該当商品を探すという手間がありました。

本施策の実施により、手間が多いことから今まで離脱していたユーザーを刈り取ることに成功。

従来の3倍以上の売上をあげています。

今後チャットボットの導入はどの企業様でも主流になることが予想されています。今うちに導入し、売上を最大化させたい場合には、富田へご相談ください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

タイアップ広告を運用し、広告予算は買えずにCPA1,000円削減、CV1.2倍増加の成功事例

タイアップ広告の運用事例

インフルエンサーとコラボしたタイアップ広告を運用したことにより、広告予算はそのままでCPA1,000円削減、CV1.2倍増加に成功している事例です。

タイアップ広告とは、インフルエンサーなどの第三者によるコンテンツとして、コラボするような形で広告を配信する方法です。

StockSunの事例ではありませんが、タイアップ広告では次の結果が得られた事例もあります。

タイアップ広告の一例

自社が配信する広告でなく第三者により配信してもらうことで信頼性を獲得できブランド利用意向の向上や、CV向上、CPAの減少が可能です。

「どのようなインフルエンサーとどのようにして共創していけばよいかわからない」その場合には、富田にお問い合わせください。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

雑貨販売のECサイトにおいて6ヶ月で売上150%増加の成功事例

雑貨販売を行うEC企業様を支援させていただき6ヶ月で売上が150%増加している事例です。

本事例でクライアント様は次のことを課題として抱えていました。

  • サイトセッション数を最大化したい
  • Instagramの運用が事業において大切なことをわかっているがリソースがない

そこで本事例では以下の支援を実行させていただきました。

  • 既存アカウントを分析し、新たな運用方針を提案
  • コンテンツの企画、内容をブラッシュアップして作成
  • ECサイトへの導線を設計

上記を実施したことにより、6ヶ月で売上150%増加に成功しました。

アパレルEC企業様において1ヶ月で売上1.2倍の成功事例

アパレルEC企業様において、支援1ヶ月で売上1.2倍、3ヶ月で売上1.7倍の増加に成功している事例です。

本事例でクライアント様は、次のことを課題として抱えていました。

  • 売上が伸びない
  • Instagramを運用したいが何からどのようにすればよいかわからない

そこで本事例では次のことを実施いたしました。

  • アカウントの戦略設計を見直し改善施策をご提案し実行
  • 広告のターゲティング、クリエイティブの戦略策定し実行

上記の結果、広告のCPAは1/3に減少し、CVはUPしています。

支援1ヶ月で売上1.2倍、3ヶ月で売上1.7倍の増加に成功しました。

ここまで事例をご紹介いたしましたが、貴社の事業課題、現状のアカウント、目標によって打つべき施策の方向性は異なります。

「プロの視点から、自社の場合何をどのようにして運用していけばいいのか教えてほしい」
「自社でInstagramを運用することで効果があるのか知りたい。」

その場合は富田へお問い合わせください。

既存のアカウントや、事業課題を確認させていただき、これから実施すべき施策の方向性や、実施することでどの程度の期間でどれほどの売上増加が見込めるのかもご提案いたします。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

まとめ

Instagramは、中間接着剤のような役割を果たすため、Instagram内だけで施策を考えずに、マーケティング全体を見て、全体の戦略設計を実施することが非常に重要です。

「Instagramのアルゴリズムや仕組みは一通り理解したが、自社でうまく運用できるかわからない」
「やることが多岐にわたり、社内のリソースだけでは実施できない」
「土台となる全体設計についてサポートしてほしい」

その場合は富田へお問い合わせください。

クライアント様の課題に合わせて、オーダーメイドで柔軟に支援させていただきます。

\特典:売上につながるInstagramの戦略設計をご提案/

Instagramについて相談する
簡単たった30秒の資料ダウンロードでStockSunのすべてがわかる会社概要資料はこちら
Instagram運用ガイドライン

おすすめ記事

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。