TOP TOP

スポーツジムの経営の落とし穴!競争に負けるスポーツジムがやってしまうNG行動

更新日

スポーツジムの経営を成功させるには、単に設備や立地の良さだけでは不十分です。

競合が多いこの業界では、ターゲットに合ったサービス設計や集客戦略や会員の定着率向上など、綿密な経営戦略が求められます。

本記事ではスポーツジム経営におけるWebマーケティングの基本的なポイントから、失敗しやすい落とし穴、成功事例の分析まで実践的なアドバイスをご紹介します。

Stock Sun

すぐにマーケティングに時間を割けない、人を雇うのは厳しいという方には弊社StockSunのマキトルくんがおすすめです。

弊社StockSunのマキトルくんは、「格安でマーケティングのプロに集客につながるマーケティング業務を依頼できるサービス」です。

弊社が抱える約2,000名のWebマーケティングに強いフリーランスの中から貴社専属の担当をアサインします。

現在、オンライン無料相談を実施中です。集客のプロに任せて顧客を増やしましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る
webマーケティングサービス 比較

真栄田義樹

この記事の著者

真栄田義樹

真栄田義樹

定額制Webマーケティング支援「マキトルくん」事業責任者

千葉大学大学院を卒業後、Web広告代理店を経て事業会社のマーケティング責任者に就任。
その後、Web広告やSEOなどの施策単体からマーケティング全体の設計まで含めたWebマーケティング支援を10年ほど経験し、StockSunの新サービス"定額制Webマーケティング支援『マキトルくん』"の事業責任者に就任。

マキトルくんは、コストをできるだけ抑えて高品質なマーケティング支援を提供できるような仕組みとなっています。

目次

スポーツジム経営の基本とビジネスモデル

スポーツジム 経営

スポーツジム経営における予算分配の重要性

スポーツジム経営において、まず大切なのは、開業資金を確保することです。

店舗の改装費や設備購入費、開店PR費用など、初期コストがかさみます。銀行借入や自己資金に加え、補助金制度も活用しましょう。

次に、月々の運営費用を見積もる必要があります。人件費や家賃、光熱費等の固定費に加え、広告宣伝費や設備更新費などの変動費も考慮しなければなりません。

これらのコストを賄うためには、会員数や1人当たりの月額利用料金をどの程度確保できるかがポイントです。

予算配分では、リスク分散の観点も重要です。複数の広告媒体を組み合わせたプロモーションや、集客とリピート率アップの両輪で収益基盤を築くことが大切です。

マーケティングと運営のバランスを取ることが、失敗しない経営の秘訣といえるでしょう。

ビジネスモデルの直営 vs フランチャイズ

スポーツジムの経営には、直営とフランチャイズの2つのビジネスモデルがあります。

直営の場合は自己資本で店舗を構えるため、初期費用はかかりますが利益が大きくなります。

一方、フランチャイズは初期費用が抑えられる反面、売上の一定割合を本部に納める「ロイヤリティ」が発生します。

どちらのモデルも一長一短があるので、立地条件や資金力を考慮して選択することが大切です。

例えば、賃料の安い郊外に大規模直営ジムを構えれば、低価格帯での差別化が可能です。逆に、都心の一等地ではフランチャイズ加盟が現実的な選択肢となるでしょう。

経営開始の選択肢:新規開店と既存店舗の買収

スポーツジム経営を開始するにあたり、新規開店と既存店の買収という2つの選択肢があります。

新規開店の場合、立地選定から内装、設備、従業員の雇用といった初期投資が必要不可欠です。一方で、自由な経営ができるメリットがあります。

既存店の買収の場合、比較的安価に店舗を手に入れられる反面、以前の経営方針を引き継ぐ必要があるデメリットがあります。

いずれにせよ、事前の十分なマーケティング調査が欠かせません。特に立地条件、競合店の有無、顧客層や需要の把握が重要です。

調査データに基づいて、売上予測を立て、適切な選択をすることが大切です。

なお、StockSun株式会社が提供する『マキトルくん』というサービスでは、集客をたった月5万円の費用ですべて行います。

以下のボタンより無料相談受付中です。貴社にぴったりのスポーツジム経営戦略を今すぐ聞きに行きましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

スポーツジム経営の費用と立地選び

スポーツジム 経営

初期費用とランニングコストの見積もり方法

スポーツジム経営を成功させるには、初期費用とランニングコストの正確な見積もりが不可欠です。

店舗の賃料、設備投資、人件費など、必要なコストを漏れなく洗い出し、売上と比較検討することが重要です。

フランチャイズの場合は、加盟料やロイヤリティーを、自前の場合は広告宣伝費やウェブサイト作成費用などを算出します。

立地条件やターゲットとする会員数によって金額は大きく異なりますが、十分な資金繰り計画を立て、予算超過しないように注意が必要です。

収支分岐点を算出し、黒字化するまでの期間を見極めることもポイントです。

スポーツジム立地選びのポイント

スポーツジムの立地選びは、経営成功に大きく影響します。立地条件を考慮せずに場所を決めると、集客が難しくなり、売上が伸び悩む原因となります。

まず重要なのが、競合店の有無です。

近隣に同業他社があると集客を奪い合うことになるため、できるだけ競合の少ない地域を選ぶことが大切です。

次に、駅からのアクセスや駐車場の確保も欠かせません。自家用車での来店が見込める立地であることが必要不可欠です。

さらに、周辺人口と将来性も考慮すべきです。人口減少や高齢化が進む地域では集客が厳しくなるでしょう。成長が期待できそうな地域を選ぶのが無難です。

以上のポイントを踏まえ、慎重に立地を選定することが大切です。

フランチャイズと自己資本の比較と選択

フランチャイズ加盟するメリットは、既に知名度があるブランド力を利用でき、ノウハウの提供を受けられることです。

しかし、ロイヤリティー料の支払いが発生するほか、商品やサービスの提供方法が決まっているため、経営の自由度が下がります。

一方で、自己資本での起業の場合、ブランド力やノウハウの蓄積が乏しいリスクがありますが、自由度は高く設定できます。

なお、StockSun株式会社が提供する『マキトルくん』というサービスでは、集客をたった月5万円の費用ですべて行います。

以下のボタンより無料相談受付中です。集客をまるっと任せてスポーツジムのファンを増やしましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

スポーツジム集客はWebマーケティングが必須

スポーツジム 経営

スポーツジムの経営はSNSで認知を測ろう

スポーツジム経営において、SNSを活用するメリットは非常に大きいです。

FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSアカウントを作成し、ジムの日々の様子やトレーニングのノウハウを発信していくことで、地域の方々にジムの存在を認知してもらうことができます。

SNSのフォロワー数やエンゲージメント率から集客効果を測定できるため、効果的なプロモーションが可能です。

また、SNS上でクーポンを配布したり、フォロワー限定の特典を用意することで、実店舗への集客につなげることもできます。

SNSを使ったWebマーケティングは低コストで高い効果が期待できるため、SNS運用を外部に委託するのも有効な手段です。

リスティング広告やSNS広告で顕在層を確実に取る

スポーツジム経営において、集客力の向上は極めて重要です。特にWebマーケティングを活用した顧客獲得が不可欠となっています。

リスティング広告やSNS広告は、ジム利用意向のある層に効果的にリーチできる手法です。

こうした広告を活用することで、潜在的な利用者を効率的に取り込むことができます。

ただし、単に広告を出稿するだけでなく、ランディングページの作成や、顧客データの分析などを行うことが大切です。

マーケティングオートメーション(MAO)ツールを使えば、これらの一連の施策を自動化し、低コストで実施できます。

MAOを駆使して効果的な施策を行うことが、ジム経営の成否を分けるポイントだと言えます。

HP制作・SEO対策も最低限行いましょう

スポーツジム経営において、HPやWebサイトの制作は集客力向上のために重要な役割を果たします。

まず、HPを通じてジムのコンセプトや特徴を伝えることができます。美しいデザインと写真を使って魅力をアピールし、来店したくなる工夫が必要です。

次に、Webサイトを通じた情報発信が欠かせません。ブログ記事やSNSを使って、ジムの日々の様子やおすすめのメニューを発信。WEBでの認知度と評判を高めましょう。

さらに、HPのSEO対策を行うことで、Web上での発見性と集客力が大きく向上します。地域や対象キーワードを絞った最適化を心がけましょう。

Webサイトをフルに活用することが、低コストで効率的な集客につながります。スポーツジム経営の成否を分けるポイントだと言えるでしょう。

MEO対策は無料で出来るので欠かさずにやりましょう

MEO対策は、口コミを生み出すための施策です。例えば、体験入会の特典を設けたり、SNSでの口コミ投稿キャンペーンを実施することができます。

これらはほとんどコストがかからないうえに、効果的な集客につながります。

また、体験入会者にアンケートを実施してニーズを把握したり、SNSの反応から支持層を分析することも可能です。

口コミを通じて知名度が向上すれば、SEO効果も高まります。MEO対策はスポーツジム経営に欠かせない施策なので、ぜひ取り入れましょう。

ポスティングで地域の知名度も上げることも忘れずに

SNSやブログなどのポスティングは、地域に根差した情報発信ができるため、知名度向上に効果的です。

例えば、イベント情報や施設紹介のポスティングを行うことで、地域の人に興味を持ってもらえます。インタネット広告は見ないが、チラシをみるという層はいます。

こうした地道な活動が、口コミによる知名度向上やリピート利用につながっていきます。Webマーケティングと合わせて地域との関係構築を意識することが大切です。

なお、StockSun株式会社が提供する『マキトルくん』というサービスでは、集客をたった月5万円の費用ですべて行います。

以下のボタンより無料相談受付中です。集客を任せて利益を最大化しましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

スポーツジム経営の失敗原因と対策

スポーツジム 経営

経営が失敗する理由とその対策

スポーツジム経営に失敗しがちな理由の一つに、集客力の弱さがあります。

特にWebを活用したプロモーションが不十分な場合、知名度や認知度が上がらずに会員数が伸び悩みます。

この対策として、SNSやWeb広告を活用した集客を強化することが重要です。

例えば、FacebookやInstagramの有料広告やGoogleのリスティング広告を使い、効果的にターゲット層に訴求していきましょう。

併せて自社のHPやSNSアカウントのコンテンツ制作にも力を入れ、継続的に集客できる体制を整えることが大切です。

さらに、既存会員の定着率を高める施策も同時に行う必要があります。

会員一人ひとりに合わせたきめ細かいサポートや、特典プログラムの提供などを行えば、口コミによる集客効果も期待できます。

具体的な失敗例とその対策

スポーツジム経営に失敗するケースの1つとして、立地選定のミスがあります。

例えば、住宅地やオフィス街から離れた場所を選び、来店客数が伸び悩むことが考えられます。

この対策として、競合店の分布や人口動態などの市場調査を行い、潜在的需要の高いエリアを選定することが重要です。

また、サービス内容が地域ニーズとマッチしていないケースもあります。

フルサービスの大型ジムを出店したものの、実際には低価格帯の簡易ジムの需要が高い、といった事例です。

この対策として、事前のアンケート調査やヒアリングを行い、提供するサービス内容を地域の需要に合わせることが大切です。

さらに、初期投資の見積りミスで資金不足に陥るケースも少なくありません。

大掛かりな内装や高額な設備投資を行った結果、運営資金が枯渇してしまうという失敗例が散見されます。

この対策として、冷静な事業計画の立案と、無理のない投資水準を心がけるべきでしょう。

なお、StockSun株式会社が提供する『マキトルくん』というサービスでは、集客をたった月5万円の費用ですべて行います。

以下のボタンより無料相談受付中です。今すぐ相談して貴社の事業を拡大させましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

既存のお客さんへのリピート定着のために出来ること

スポーツジム 経営

ひとりひとりにあわせたプログラム

スポーツジム経営において、既存のお客様のリピート定着は極めて重要です。

個々のお客様の目的や体質、習慣に合わせたトレーニングプログラムを提供することが大切です。

例えば、減量目的の方には、カロリー消費の多い有酸素運動を中心としたメニューを提供します。

逆に、筋力アップを目指す方には、重量トレーニングに焦点を当てたプログラムを用意します。

個人差は大きいので、面談を重ねて要望をくみ取った上で、最適なトレーニングプランを提案することが必要不可欠です。

併せて、特典やお得なサービスを用意することも大切です。例えば、口コミでの紹介特典や、ポイントサービスの付与などです。

お客様一人ひとりに合わせたきめ細かい対応が、リピート率の向上につながります。

ロイヤリティプログラムなど特典オファーも有効

スポーツジムに通うメンバーを長く続けてもらうためには、個々人に合わせたプログラムや特典を用意することが大切です。

例えば、目標に応じてトレーニングメニューをカスタマイズしたり、利用回数に応じたポイント付与や割引サービスを提供することで、メンバーのモチベーションが高まります。

中でも、他の施設では真似できないオリジナルの特典やサービスを考えることが、メンバーの満足度とロイヤリティを高めるコツです。地域に根差したコミュニティづくりも忘れずに。

紹介してもらうためのインセンティブ

スポーツジム経営において、既存会員のリピート定着は極めて重要です。そのためには、会員一人ひとりに合わせたきめ細かいサポートが不可欠です。

例えば、目標に応じてトレーニングメニューをカスタマイズしたり、定期的にフォローアップを行うことで、会員のモチベーションを維持できます。

また、紹介特典などのインセンティブを設けることで、会員に口コミでの紹介を促すことも有効です。友人や家族を誘ってきてもらえば、会員同士の交流も生まれます。

こうした取り組みが会員の満足度とリピート率の向上につながり、ジムの売上と利益の安定にも好影響を与えるでしょう。

なお、StockSun株式会社が提供する『マキトルくん』というサービスでは、集客をたった月5万円の費用ですべて行います。

以下のボタンより無料相談受付中です。今すぐ集客率を上げる方法を聞きに行きましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

スポーツジムの経営の集客にはマキトルくんがおすすめ!

「料金を抑えてWebでの宣伝効果を高めたい」
「でも質の高い専門業者を探す自信や時間がない」
「広告だけではなく、SNSも運用したい」

こうした方におすすめしたいのが、月額5万円からご依頼いただける「マキトルくん」です。

Webコンサル会社であり、実績豊富なフリーランス集団であるStockSunだからこそできる費用対効果の高いサービスになっています。

ここでは、スポーツジムの集客においてマキトルくんを活用するメリットを3つご紹介させてください。

  • 月5万円から優秀なフリーランスにSNS広告を依頼できる
  • Webデザイン全般の実行支援に対応
  • 外注を一本化できるためコスト削減につながる

月5万円から優秀なフリーランスに動画制作やSNS施策を依頼できる

マキトルくんでは、月額定額5万円より優秀なフリーランスにマーケティング施策を依頼できます。

コンサル料がかからないため、「優秀なプロに依頼したいものの、高額な費用を支払う予算がない」といった企業にも安心してご利用いただけます。

また、スポーツジムの集客を担当するのは、StockSunに在籍する2,000名以上のフリーランスの中から、上位20%の優秀な人材に厳選しております。

自社で優秀な人材を探す手間がかかりません。

  • 広告のスキル
  • コミュニケーションスキル
  • 目的の達成意識

上記の要素を備えたフリーランスだけをアサインいたしますので、高クオリティーなSNS広告を依頼することが可能です。

Webマーケティング全般の実行支援に対応

マキトルくんでは、Webマーケティング全般の実行支援を月額定額制で依頼いただけます。

  • SNS広告の依頼を内製化したい
  • コンバージョン率の高いSNS広告を依頼をしたい
  • リスティング広告だけでなくSEO対策やLP制作なども任せたい

上記のようなニーズにも柔軟に対応可能です。

まず貴社のニーズ・課題を丁寧にヒアリングした後で、最適なご提案をさせていただきます。

施策の内容が決定したら、次に必要な人材を集めて独自のチームを構築し、業務に取り掛かっていく流れです。

「とはいえ、複数のフリーランスを集めたら連絡を取り合うのが面倒そう」

この問題を未然に防ぐために、マキトルくんでは専属のディレクターが貴社とフリーランスの間に入ります。

ヒアリング能力の高いディレクターが担当いたしますので、コミュニケーションコストを最小限にすることが可能です。

外注を一本化できるためコスト削減につながる

現在、複数の外注先に業務を委託している場合、マキトルくんに外注を一本化すればコストを削減できます。

これまで個別に発生していた固定費をまとめるだけでも、支出を最小限にできるでしょう。

マキトルくんに一本化した場合、チーム内で綿密にコミュニケーションを取ることが可能です。

それぞれの担当者が成功事例・進捗状況を共有しながら、スピーディーかつ費用対効果の高い施策を実行できます。

以下のボタンより無料相談受付中です。最小限のコストで事業利益を爆上げしましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

まとめ

スポーツジム 経営

スポーツジムの経営では施設やトレーニング内容の充実だけでなく、集客やリピーター確保の仕組みづくりが重要です。

特に競争が激しい地域では時代のニーズに合わないサービス提供や、SNS・口コミ対策を怠るなどのNG行動が致命的な結果を招くこともあります。

スポーツジムの経営を安定・成長させるためには、顧客目線のサービス設計と柔軟な改善、そしてマーケティング施策の見直しを継続的に行うことが不可欠です。

Stock Sun

なお、弊社StockSunでは、格安でSNS広告の依頼はじめとするWeb集客全般の施策を依頼できる「マキトルくん」というサービスを提供しています。

月5万円からの定額サービスになっているので、Web施策を通じて効果的に、最小限のコストで売上を最大化させたい方に最適です。

以下のボタンより無料相談受付中です。今こそまるっと任せて貴社の手間を省きましょう!

\月額5万円〜高品質でまるっとサポート/

【定額】マキトルくんを見る

さらに、マキトルくんと比較に挙がるサービスとの比較表も参考資料として掲載していますので、ぜひご活用ください。

webマーケティングサービス 比較

フィットネスジムの開業についてより詳しく知りたい方は、下記記事もご参考にしてみてください。

参考:フィットネスジム(スポーツジム)の独立開業で儲かる極意。起業・経営の成功と失敗のポイントも解説。

プロに無料相談をする

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。