TOP TOP

新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体7選!料金や特徴を一覧で徹底比較

更新日
新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体7選!料金や特徴を一覧で徹底比較

本記事では、新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体を7つ厳選してご紹介します。

また、新卒に刺さる求人広告を作るコツも解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

今すぐIndeedを含めた運用代行を依頼したい方は「トルトルくん」がおすすめです。

  • 月額10万円から依頼できる
  • 複数のソリューションから最もコスパの良い手法を提案
  • 数百社の支援実績から貴社の同業他社で成功した事例をご案内

トルトルくんは月10万円からの定額制で、採用に関わる業務をまるっと任せられるサービスです。

トルトルくんバナー

現在無料相談実施中です。問い合わせは簡単30秒で終了。今すぐ採用の悩みを解決しましょう!

\月額10万円〜まるっとサポート/

【定額】トルトルくんを見る
宮地陸

この記事の著者

宮地陸

宮地陸

採用のスペシャリスト

東京大学法学部卒業後、2021年株式会社リクルートに入社。リクナビ事業部にて新卒最速で表彰を獲得後独立し、StockSunに参画。

最先端の採用データに基づき、媒体運用、スカウト、採用SNSを含めた、包括的な採用支援が得意。
トップクラスの採用特化フリーランスを束ね、採用戦略から実行支援まで一気通貫で行う。

現在進行形で数十社の採用支援をしており、効果的な採用手法を常にアップデートしていることが強み。
最速で結果を出し、数字にこだわる採用コンサルタント。

新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体7選【比較一覧表付き】

新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体7選【比較一覧表付き】

新卒採用におすすめの求人広告が掲載できる媒体7選は、下表のとおりです。

媒体名特徴料金(目安)
マイナビ全国規模で幅広い学生にリーチ可能。多彩なオプションで企業の魅力をアピールできる80万円~(バリュープラン)
リクナビ学生の行動履歴を活用したターゲティングが可能。スカウト機能やオンライン説明会が充実120万円~(基本企画)
キャリタス就活中堅・中小企業向けの機能が充実。検索上位表示やスカウト機能などで発見性を向上50万円~(エントリープラン)
OfferBox学生に直接アプローチできるスカウト型求人媒体。適性検査機能で精度の高いマッチングが可能1名採用につき38万円(成功報酬型プランの場合)
キミスカ高いスカウト開封率が特徴。採用人数に応じた料金体系で、柔軟なプラン選択が可能75万円~(3名枠)
Lab Base理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス。研究室単位でのアプローチも可能要問い合わせ
ONE CAREER無料プランから利用可能。記事広告やオンライン説明会などオプションで企業認知度を向上可能無料(無料プランの場合)

料金はあくまでも目安であり、プランやオプションによって変動します。詳細に関しては問い合わせや資料請求で確認しましょう。

マイナビ|幅広い学生層へのリーチと多様な採用ニーズへの対応力

マイナビ|幅広い学生層へのリーチと多様な採用ニーズへの対応力

マイナビは、新卒採用で国内最大級の登録学生数と高い認知度を誇る就職情報サイトであり、幅広い学生層にアプローチしたい企業に最適な媒体です。

全国各地で開催される大規模な就職イベント「マイナビ就職EXPO」やオンラインセミナーなど、多様なプロモーション手段を活用できる点が特徴です。

さらに、バリュープランやプレミアムパッケージなど複数の料金プランが用意されており、企業の予算や採用規模に応じて柔軟に選択できます。

なお、マイナビのバリュープランは80万円から利用可能です。

参考:マイナビ新卒求人掲載・掲載料のご案内

リクナビ|膨大な学生登録数と行動データを活用したマッチング機能

リクナビ|膨大な学生登録数と行動データを活用したマッチング機能

リクナビは、新卒採用で幅広い学生層へのアプローチが可能な日本最大級の就職情報サイトです。

「OpenES」や「riksak」などの採用支援ツールにより、エントリーシートの管理や面接日程調整などの業務負担を軽減し、採用活動全体を効率化できる点が特徴です。

また、スカウト機能やオンライン合同説明会など、多様な出会いの機会を提供できるため、応募者の質と量を向上させられるのも強みでしょう。

効率的な母集団形成とターゲットへの直接アプローチを実現したい企業には、リクナビが最適です。なお、リクナビの基本企画は120万円から利用できます。

参考:リクナビ

キャリタス就活|ターゲット層への効率的なアプローチが可能

キャリタス就活|ターゲット層への効率的なアプローチが可能

キャリタス就活は、学生とのコミュニケーションを重視し、効率的な母集団形成が可能な新卒採用媒体です。

特に中堅・中小企業やターゲット層に絞った採用活動を行いたい企業に最適です。

キャリタス就活は「気になる配信」などの独自機能を通じて、学生と企業が相互に興味を持つ仕組みを提供しています。

また、オンライン求人配信システム「キャリタスUC」を活用すれば、学校単位で情報を配信し、マッチング度の高い採用活動を実現できるでしょう。

なお、キャリタス就活のエントリープランは、50万円から利用できます。

参考:キャリタス就活

OfferBox|求める学生に直接アプローチ可能

OfferBox|求める学生に直接アプローチ可能

OfferBoxは、新卒向けのダイレクトリクルーティングサービスであり、企業が求める学生に直接アプローチできる「攻めの採用」を実現できる求人媒体です。

適性検査や詳細なプロフィール情報を活用し、企業に合った学生を効率的に検索・選定できる高度な機能を備えています。

また、オファーメールの流通制限やプッシュ通知機能により、開封率が高く、学生との接点を確保しやすい仕組みが整っている点も特徴です。

成功報酬プランの場合、1名採用につき38万円から利用できます。

参考:OfferBox

キミスカ|ターゲット層に応じた柔軟な採用活動が可能

キミスカ|ターゲット層に応じた柔軟な採用活動が可能

キミスカは、新卒採用に特化したダイレクトリクルーティングサービスです。

企業が求める学生に直接アプローチできるため、効率的な母集団形成と高い内定承諾率を実現したい企業におすすめです。

3種類のスカウト(ゴールド、シルバー、ノーマル)を活用すると、ターゲット層に応じた柔軟な採用活動を展開できます。

また、スカウトメールの開封率やエントリー率が高く、採用状況を可視化して改善サイクルを回しやすい点もキミスカの特徴です。

なお、キミスカは75万円(3名枠の場合)から利用できます。

参考:キミスカ

Lab Base|理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービスを提供

Lab Base|理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービスを提供

LabBaseは、理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービスで、専門性の高い学生に直接アプローチしたい企業に最適です。

特に、研究内容やスキルを重視する採用活動を検討している企業におすすめです。

LabBaseであれば、学生の研究内容やスキルを詳細に確認しながらターゲットを絞り込めるため、質の高い採用活動を展開できるでしょう。

参考:Lab Base

ONE CAREER|採用ブランディングを重視する企業に最適

ONE CAREER|採用ブランディングを重視する企業に最適

ONE CAREERは、学生の口コミ情報やデータを活用した新卒採用に特化した求人広告媒体です。

国内最大級のデータベースを有しており、口コミや選考体験談など学生視点の情報が豊富な点が同社の特徴です。

ONE CAREERの情報を活用すれば、競合他社との比較や自社の評判を把握しながら、的確な採用戦略を立案できるでしょう。

ターゲット層への効果的なアプローチや、採用ブランディングを重視する企業には、ONE CAREERがおすすめです。

なお、ONE CAREERでは無料プランも提供されています。

参考:ONE CAREER

今すぐIndeedを含めた運用代行を依頼したい方は「トルトルくん」がおすすめです。

  • 月額10万円から依頼できる
  • 複数のソリューションから最もコスパの良い手法を提案
  • 数百社の支援実績から貴社の同業他社で成功した事例をご案内

トルトルくんは月10万円からの定額制で、採用に関わる業務をまるっと任せられるサービスです。

トルトルくんバナー

現在無料相談実施中です。問い合わせは簡単30秒で終了。今すぐ採用の悩みを解決しましょう!

\月額10万円〜まるっとサポート/

【定額】トルトルくんを見る

新卒採用で求人広告を掲載する媒体を決める際の3つのポイント

新卒採用で求人広告を掲載する媒体を決める際の3つのポイント

新卒採用で求人広告を掲載する媒体を決める際の3つのポイントは、以下のとおりです。

  • 各媒体の特性や利用者層を理解する
  • 複数の媒体を組み合わせて活用する
  • 地元で採用活動を行う場合は地域に特化した媒体を活用する

上記のポイントを理解しておけば、自社の採用目標達成に最適な媒体を選択できるはずです。各ポイントの内容を詳しく解説するので、参考にしてください。

各媒体の特性や利用者層を理解する

求人媒体はそれぞれ異なる特徴を持ち、利用者層もさまざまです。例えば、全国規模で幅広い層にリーチしたい場合は「マイナビ」や「リクナビ」などの大手ナビサイトが適しています。

一方、特定の業界や地域に特化した採用を行いたい場合は、専門性のある媒体がおすすめです。

各媒体の特性や利用者層を理解しておくと、自社の採用ニーズに最適な媒体を選べるでしょう。

複数の媒体を組み合わせて活用する

各媒体はそれぞれ異なる特性や利用者層を持っており、ひとつの求人媒体だけでは、リーチしたい層に満遍なくアプローチするのが難しい場合があります

そのため、新卒採用を実施する際は、複数の媒体を組み合わせて活用しましょう。

例えば、SNS広告は若年層への認知度向上に効果的ですが、具体的な応募につなげるには求人検索エンジンや新卒向け求人サイトとの併用が最適です。

また、Instagramで職場風景や社員インタビューなどライトな内容を発信し、興味を持った求職者を自社採用サイトに誘導する戦略も有効です。

複数の媒体を組み合わせると、より多様な求職者層へのアプローチを実現できるでしょう。

なお、おすすめの採用媒体をもっと知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

関連記事:採用媒体(求人媒体)おすすめ30選【2025年10月最新】一覧表で特徴・料金を徹底比較

地元で採用活動を行う場合は地域に特化した媒体を活用する

地域特化型の求人媒体には、地元で働きたいと考える求職者が集まりやすいため、ターゲットを絞った採用活動を行えます

また、全国規模の求人サイトよりも掲載費用が安い場合が多く、予算を抑えながら効果的な採用活動を実現できる点も地域特化型求人媒体のメリットです。

例えば、群馬県であれば、「ぐんま就活ジャンプス」は新卒生向けの求人情報やイベント情報を提供しており、地元学生へのアプローチに効果的です。

参考:ぐんま就活ジャンプス

今すぐIndeedを含めた運用代行を依頼したい方は「トルトルくん」がおすすめです。

  • 月額10万円から依頼できる
  • 複数のソリューションから最もコスパの良い手法を提案
  • 数百社の支援実績から貴社の同業他社で成功した事例をご案内

トルトルくんは月10万円からの定額制で、採用に関わる業務をまるっと任せられるサービスです。

トルトルくんバナー

現在無料相談実施中です。問い合わせは簡単30秒で終了。今すぐ採用の悩みを解決しましょう!

\月額10万円〜まるっとサポート/

【定額】トルトルくんを見る

新卒に刺さる求人広告を作る3つのコツ

新卒に刺さる求人広告を作る3つのコツ

新卒に刺さる求人広告を作る3つのコツは、以下のとおりです。

  • 採用後の働く姿を具体的にイメージできる情報を盛り込む
  • ワークライフバランスや柔軟な働き方を強調する
  • 遊び心のある柔らかいデザインにする

新卒採用を成功させるためには、求人広告の媒体選びだけでなく、求人広告の内容も重要です。ここでは、新卒に刺さる求人広告を作るための3つのコツを紹介します。

採用後の働く姿を具体的にイメージできる情報を盛り込む

新卒に刺さる求人広告を作成するには、求職者の心をとらえるキャッチコピーやストーリーテリングを活用し、具体的な情報を分かりやすく提供するのが重要です。

新卒求職者は社会人経験がないため、働く環境や業務内容に対して漠然とした不安を抱えているケースが少なくありません。

そのため、具体的な業務内容や1日のスケジュール、キャリアパスなどを提示するなど、不安を解消し、企業での自分の役割を明確にイメージしてもらえるよう工夫しましょう。

ワークライフバランスや柔軟な働き方を強調する

現代の新卒求職者は、「仕事だけでなくプライベートも充実させたい」など、ワークライフバランスや柔軟な働き方を重視する傾向があります。

そのため、新卒求職者のニーズを満たせる要素を明確に示して、自社が求職者の価値観に寄り添っていることをアピールするのがおすすめです。

例えば、「コアタイムなしのフレックス勤務制度」や「リモートワーク可能」などを求人広告に明記し、柔軟な働き方が可能である点をアピールしましょう。

遊び心のある柔らかいデザインにする

求人広告を遊び心のある柔らかいデザインにするのも大切です。

遊び心のあるデザインは堅苦しさを排除し、求職者に「楽しそうな職場」や「柔軟な企業文化」を感じさせる効果があります。

特に新卒求職者は、働く環境や企業文化に関心が高いため、デザインを通じて企業の魅力や雰囲気を伝えるのが重要です。

例えば、手描き風のフォントやイラストをデザインに取り込めば、親しみやすさを演出し、人とのつながりや温かみを感じてもらえるでしょう。

今すぐIndeedを含めた運用代行を依頼したい方は「トルトルくん」がおすすめです。

  • 月額10万円から依頼できる
  • 複数のソリューションから最もコスパの良い手法を提案
  • 数百社の支援実績から貴社の同業他社で成功した事例をご案内

トルトルくんは月10万円からの定額制で、採用に関わる業務をまるっと任せられるサービスです。

トルトルくんバナー

現在無料相談実施中です。問い合わせは簡単30秒で終了。今すぐ採用の悩みを解決しましょう!

\月額10万円〜まるっとサポート/

【定額】トルトルくんを見る

求人広告を使った新卒採用なら「トルトルくん」にお任せください!

新卒採用で効果的な求人広告を掲載するためには、各媒体の特徴を理解し、自社の採用ニーズに合った媒体を選定するのが大切です。

例えば、幅広い学生層へのリーチを希望する場合は、「マイナビ」や「リクナビ」などの大手総合型求人サイトが適しています。

一方で、リーチしたい層が限定的な場合は、各分野に特化した求人媒体がおすすめです。また、複数の媒体を組み合わせると、より多様な求職者層へのアプローチにも期待できます。

本記事の内容を参考にして、自社に最適な媒体に求人広告を掲載してください。

今すぐIndeedを含めた運用代行を依頼したい方は「トルトルくん」がおすすめです。

  • 月額10万円から依頼できる
  • 複数のソリューションから最もコスパの良い手法を提案
  • 数百社の支援実績から貴社の同業他社で成功した事例をご案内

トルトルくんは月10万円からの定額制で、採用に関わる業務をまるっと任せられるサービスです。

トルトルくんバナー

現在無料相談実施中です。問い合わせは簡単30秒で終了。今すぐ採用の悩みを解決しましょう!

\月額10万円〜まるっとサポート/

【定額】トルトルくんを見る
プロに無料相談をする

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。