不動産売却領域をテクノロジーで変革する急成長企業、パートナーズが求める人材とは
不動産の売却領域で急速な成長を遂げる株式会社パートナーズ。仲介・買取の両軸で事業を展開し、テクノロジーの力で業務効率化と顧客還元を実現しています。今回は執行役員の誠家氏に、事業内容や成長の背景、求める人物像、そしてパートナーズならではのカルチャーについて伺いました。
不動産売却領域での事業内容と強み
質問:パートナーズはどのような事業を展開しているのですか?
回答:当社は主に不動産の売却領域に特化しています。投資用物件や一般住宅などを、高値で売却できるよう仲介・買取の両サービスを提供しています。お客様に最適な価格を提示するだけでなく、テクノロジーを活用して業務効率を大幅に改善。その成果をお客様へ最大限還元できる仕組みを構築しています。不動産保有者への資産運用支援や保険提案も行い、ワンストップで価値提供できる点が強みです。
急成長の背景にあるテクノロジー活用
質問:短期間で社員数が急拡大している理由は何ですか?
回答:もともと不動産売却領域で成長していた当社ですが、テクノロジーズグループとの事業統合をきっかけに、エンジニアやマーケターの知見を融合しました。業務プロセスの効率化を加速させ、より大きなスケールで事業を展開できる体制が整ったことで、成長が加速。社員数も現在は約160名、来年には200名、再来年にはさらに拡大予定です。
年齢・経歴不問で挑戦できる環境
質問:どのような方を採用したいと考えていますか?
回答:自らチャンスを掴みたい方や、大きな事業の広がりの中で成長したい方を歓迎します。新卒は学歴不問で、内定者には東大卒をはじめ高学歴の方もいますが、それ以上に素直さや成長意欲を重視。中途採用では不動産経験者だけでなく、全く異業種からの転職者も多数活躍しています。勤務地は品川本社が中心ですが、大阪・福岡にも拠点があり、今後もエリア拡大を見据えています。
高い成果を出す社員の共通点
質問:活躍している社員にはどのような特徴がありますか?
回答:圧倒的な自走力と、お客様のために何ができるかを考え続ける姿勢です。セールス職であれば、入社2〜3年で年収1,000万円を超える社員も複数存在します。彼らは日々先輩や仲間と連携しながら成果を積み上げています。個人プレーではなくチームで勝つ文化の中で、純粋で素直なメンバーが多いのも当社の特徴です。
他社にはない2つの強み
質問:同業他社と比べたパートナーズの特徴は何ですか?
回答:第一に、テクノロジー活用による業務プロセス改善。これだけ徹底して効率化を進める不動産会社はほとんどありません。第二に、チーム全体で勝つことを重視するカルチャーです。不動産業界は個人成績主義が強い傾向にありますが、当社では仲間とともに成果を出すスタイルを大切にしています。
将来構想と求めない人物像
質問:今後の事業構想と、逆に向かない人物像は?
回答:将来的には、不動産売却の全プロセスをオンラインで完結できる仕組みを作ります。価格査定から契約までをスムーズに行い、コンサルタントは意思決定の後押しに専念できる体制を目指しています。一方で、個人だけの利益追求やチームへの貢献意識がない方は当社には合わないでしょう。報酬制度は充実していますが、それ以上にビジョンへの共感を大切にしています。宅建は入社時必須ではありませんが、多くの新卒が入社前に取得しています。
最後に、応募を考えている方へのメッセージ
質問:応募を検討している方に一言お願いします。
回答:不動産売却領域をテクノロジーで変えるという挑戦に、仲間と一緒に取り組みたい方をお待ちしています。まずはカジュアル面談からでも構いません。新しいフィールドで自分の可能性を広げたい方は、ぜひ一度ご連絡ください。