福井雄一郎に
無料相談してみる
LINEで無料相談

















TOP TOP

福井雄一郎

ふくいゆういちろう

顧客を勝たせるオモシロSNSプロデューサー

2016年より企業YouTubeマーケティングのプロデュース事業を立ち上げる。
当時は企業が動画SNSを軽視する中でいち早く取り組み
SNS経由の関連売上累計40億円、人材採用500名以上の実績

ベンチャー、中小企業から上場企業まで幅広く支援
ショート動画やショートドラマ制作も可能

目的と目標に合わせた「勝てるSNS運用」を心掛ける。
2023年より準StockSun認定パートナー参画

福井雄一郎が
支援可能なサービス

Web集客コンサルティング

Instagram・Xコンサルティング

YouTubeコンサルティング

福井雄一郎の詳細紹介

実績

  • 10年間動画SNSの企業プロデュースを行う
  • 累計100社以上、売上40億、採用500名以上
  • 高単価商材(不動産/家/車ect)の集客が得意
  • 採用でも新卒だけでなく、エンジニア・配送・薬剤師など特殊な役職も可能

経歴

2013年:コンサルティング会社から独立し、フラッシュモブ事業を開始

2014年: 当時一般的でなかったフラッシュモブをYouTubeとX(旧Twitter)とInstagramで広め、ブームの火付け役となる

2015年: フラッシュモブ最盛期で年間300件以上依頼を受ける。

人材採用向け動画「Rip Dub」のサービス開始

2016年: 株式会社OMOSHIRO PROJECTを設立し、代表取締役に就任

2016年 :企業YouTubeプロデュース事業を開始。

2017年 :需要が少ない中20社の企業のYouTubeプロデュースを行い事業拡大

2018年 :TikTokの可能性に着目し、ショート動画の制作に着手

2019年 :コロナ禍の影響でSNS事業が急成長し、大手広告代理店と多数契約

2020年〜2022年: 累計100社以上のご支援をさせていただき、YouTubeの長尺はもちろんショート動画も活用して企業の「勝てるSNS運用」を目指して活動中

SNSプロデュースの特徴

・二人三脚

口だけのアドバイスなどは基本的には行わず、お客様の目的と目標に合わせて一緒に作り上げていくスタイルで行います。そのためお客様にも熱意をもって取り組んでいただきたいです。

・一気通貫支援

戦略策定、企画、台本、撮影、編集、アップロード、分析のSNSに関わることは全て行います。作業的なところはこちらで全てやりますが、「丸投げでやっておいて」という形ではなく上記にもあるようにともに作り上げていく形で行います。

・マーケティング特化

SNS運用はフォロワーや再生数に注目されがちですが、市場とターゲットに基づき目的と目標を達成するための運用を心掛けます。

 

10年以上SNSプロデュースをしていて最近思うこと

【本物が少ない】

近年ショート動画の台頭で、「SNS運用代行」の参入ハードルがかなり低くなってきてきており、経験も浅く若い事業者さんが増えてきております。

業界が盛り上がるのは良いことですが、質の低い業者さんが増えてきております。

実績を聞いても自分のアカウントだけだったり、下請けで制作だけを行った事例を自身の実績のように語ったり、きちんと納品やスケジュール管理ができないのに請求だけはしっかりするようなところです。

SNS運用は質と量をきちんと担保しないとうまくいきません。

我々は1社あたり6名のメンバーを当てて、しっかりとした体制でご支援しております。

また、「再生数補償」や「フォロワー補償」などの数を前に出す業社さんもいますが、数字だけ増えて結果が伴わないことが多いです。

そういった会社さんは裏で広告を回している場合があるので、本当の数字でない場合もあります。

そんな価値のない数字を追うよりも、売上や採用の目標を達成するため何が必要かを心掛けております。

StockSunでは担当者を指名してご相談することができます

StockSunでは担当者を指名して
ご相談することができます

支援領域が近い認定パートナー

お仕事のご依頼・ご相談

各Web領域に精通したコンサルタントに無料でご相談可能です。デジマ支援は「日本一競争が激しいStockSun」にお任せください。

会社資料のダウンロード

まずは社内で検討したい方、情報取集段階の方はご自由にダウンロードください。非常識な営業等はございませんのでご安心ください。